トップページに戻る

我が家で新年会を開いた際に俺が場の空気を悪くしてしまった。この件を参加者の一人が根に持っているみたいなんだが…正直謝る必要性を感じないけど謝るべきか?


129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/05(火) 19:16:47.06

新年うちで飲み会したんだが、
その時に俺が場の空気を悪くしてしまい、
その件で参加者の一人が俺と嫁に対して根に持っている。

俺は謝る必要性を感じないし、
他の参加者も謝ること無い、と言ってくれてる。

ただ、他の参加者に迷惑がかかっているのだけが心苦しい。

皆さんでしたら、謝ってしまいますか?
それとも謝らずにいますか?




134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/05(火) 19:21:49.42

>>129

内容にもよるがだいたい
そういう奴を謝って付け上がらせると良いこと無いから
フェードアウトして縁を切る方向に進む




137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/05(火) 19:22:43.81

>>129

肝心の場の空気を悪くした内容が書かれてないじゃん





138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/05(火) 19:23:12.18

>>129

お前が場の空気悪くしたのに謝らない意味がわからないんだが




140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/05(火) 19:24:16.83

>>129

参加者の一人が嫁にセクハラ発言してお前が切れたってところか?




141: 129 2016/01/05(火) 19:24:41.19

場の空気が悪くなったのは
相手がオナラをしたので屁こき虫ー!と笑って和ませようとしたからです

嫁もあらあらー窓開けましょうーと開けてしまいました

実際焼肉をしてたので煙も充満していたので
ちょうど良かったと思って…というのは嘘ですけど




143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/05(火) 19:26:18.36

>>141

小学生かよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

我が家 | | 空気 | | 参加 | | 正直 | 必要 |