トップページに戻る

【悲報】IT業界、メンタルやられてるやつが多すぎる理由がこちらwwwww


513:名無し:2025/04/12(土) 11:32:02.671ID:0sy4ouddQ

>>496
「作業者」としてもこの業界入れるからね




518:名無し:2025/04/12(土) 11:32:30.670ID:pfEBEpM.u

>>496
求められる水準が上がり続けて年々ハードル越えられるやつが少なくなってる印象や
ネットの印象通り今の若い頃は賢くてやる気ある子が多いそれでも脱落者続出や




546:名無し:2025/04/12(土) 11:34:43.998ID:hKgfbdWJn

>>518
賢くてやる気があるからこそゴミみたいな仕事と成果物と職場環境みて失望しちゃうんだね





574:名無し:2025/04/12(土) 11:37:51.965ID:Rw75TNGkN

>>496
この業界はIT大好きで一年中働いてれば幸せってのがそこそこ居る
でそういうのは大体発達気味で他人攻撃するの大好き
無能~並くらいの奴はボロクソに言われて潰されて消えてく




579:名無し:2025/04/12(土) 11:38:39.851ID:kSxsuC28e

>>574
ワイの上司のことで草




645:名無し:2025/04/12(土) 11:45:40.901ID:HkSEKftL9

>>579
上司が発達気味とかつらすぎる




504:名無し:2025/04/12(土) 11:31:00.891ID:3aoVAYSut

要件ある程度決めてから持ってきてほしい
後からコロコロ変わること最近多くてめんどくさい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | IT | 業界 | メンタル | 理由 |