【悲報】IT業界、メンタルやられてるやつが多すぎる理由がこちらwwwww
708:名無し:2025/04/12(土) 11:52:43.963ID:S4RDi7Io3
定時内に死ぬほど打ち合わせが入って定時後にようやく自分の仕事始めるよな
上に行けば上に行くほどこれなのほんま草
723:名無し:2025/04/12(土) 11:54:10.563ID:pfEBEpM.u
>>708
これめっちゃわかる
日中会議だらけで自分の仕事ができるのが定時後しかない
721:名無し:2025/04/12(土) 11:53:58.865ID:RUbyK7rFY
受託開発3年目で要件定義、基本設計、詳細設計をほぼ1人でやってるけど
これ普通なんやろか
他の会社経験してないから分からんわ
735:名無し:2025/04/12(土) 11:56:11.742ID:pfEBEpM.u
>>721
受託ならまあそうなるやろ
1人で提案書作ってWBS引いてやりだしたらいよいよ本物や
741:名無し:2025/04/12(土) 11:57:07.054ID:5Cxv4Toze
>>721
システムの規模次第やけどマジで一人でやってるならすごいよ君
732:名無し:2025/04/12(土) 11:55:48.724ID:kSxsuC28e
この会議絶対いらないやん時間の無駄やろ…って思いながら参加してる
737:名無し:2025/04/12(土) 11:56:25.838ID:z1.G38OGq
最近になってやっとDockerの便利さに気付いたわ(^^)
この記事を評価して戻る