トップページに戻る

【悲報】IT業界、メンタルやられてるやつが多すぎる理由がこちらwwwww


229:名無し:2025/04/12(土) 10:59:55.421ID:zIFjkUzHn

でもこの業界懐広いよな
ワイみたいなガ●ジでも受け入れてくれるし




241:名無し:2025/04/12(土) 11:01:13.151ID:pfEBEpM.u

>>229
誰でも入れるけど最近は特に脱落者がクッソ多くなってるわね…




254:名無し:2025/04/12(土) 11:02:43.456ID:2z4YuLJRN

監視オペレーターなら下位3人でも務まるぞ(^^)





271:名無し:2025/04/12(土) 11:04:42.593ID:pfEBEpM.u

>>254
昔はそういう仕事あったけど
今は自動化やオフショアでどんどん減ってるで
ベトナムやインドに行ってるわね




259:名無し:2025/04/12(土) 11:02:59.534ID:KLbxojUZS

今のITってAIにコード生成丸投げしたらアカンの?




274:名無し:2025/04/12(土) 11:04:54.853ID:sPuNytHW2

>>259
開発のごく初期ならそれでええけど大規模で増築されまくったわけわからんコードにそれは無理や
例えAIが完璧なコードを書いたとしてもテストがバカほど多くなって死ぬ




275:名無し:2025/04/12(土) 11:04:55.380ID:0sy4ouddQ

>>259
現実的に一部のコードの生成はできても丸投げなんて無理だから
そもそも時間がかかるのはコード打つところじゃない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | IT | 業界 | メンタル | 理由 |