トップページに戻る

【悲報】IT業界、メンタルやられてるやつが多すぎる理由がこちらwwwww


167:名無し:2025/04/12(土) 10:51:38.219ID:25Kj1tPkC

>>160
まじでこれ
案件の重さ測れないとまともにスケジュール組めないし




166:名無し:2025/04/12(土) 10:51:34.954ID:iQYOh.MCD

ぶっちゃけ営業より高いコミュ力のレベル求められてるんじゃねって思う
技術+要領のよさ求められるからな




181:名無し:2025/04/12(土) 10:53:28.369ID:rMiyvmfpy

>>166
でも営業みたいに大勢の知らん人が集まる交流会に参加して名刺交換して歓談して自分を売るとか無理やろ?





185:名無し:2025/04/12(土) 10:54:10.214ID:pfEBEpM.u

>>166
技術力とコミュ力両方揃ってないと戦力にならないってのがキツいわ
技術力だけあるやつとかコミュ力だけあるやつは多いけど両方あるやつは当たり前やが少ない




168:名無し:2025/04/12(土) 10:51:53.176ID:JSc3V2zr1

まあこの業界のコミュ力すげえってのは最低限挨拶できるとかで上位になれる業界だからあってるやつはあってる辛いけど




174:名無し:2025/04/12(土) 10:52:37.052ID:Nby7olNGU

出来ない奴はマジで出来ないからな
同じこと何回も説明してるのに理解できないし
なんか自分独自の世界観があってそこに沿って説明しないと
なんでこういう説明してくれないんですかと逆ギレしてくる




180:名無し:2025/04/12(土) 10:53:27.540ID:JSc3V2zr1

>>174
こういうのが上位に居てドキュメントにケチつけてくるんやねそして疲弊する




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | IT | 業界 | メンタル | 理由 |