ワイ「運動して200kcal減ったな!プロテイン食べるか」+200kcal
18:名無しさん 2025/04/20(日) 07:55:03.59 ID:4z0WLpw70
>>17
これを理解せずに体重だけ見てる奴が運動しないんだよね
んでそういう奴はダルダルのデブか鶏ガラみたいな骨
20:名無しさん 2025/04/20(日) 07:56:06.05 ID:fPwCrSeG0
>>17
脂肪が筋肉に変わるとかまだ信じてる奴おるんやな
22:名無しさん 2025/04/20(日) 07:56:47.88 ID:3Vk9kDbz0
>>20
体脂肪率が減って筋肉量が増加するってことやろ
くだらん言葉尻とるのやめーや見苦しい
34:名無しさん 2025/04/20(日) 08:02:54.11 ID:BXOO027z0
>>20
直接変化するわけないやろ
文字をそのままの意味でしか捉えられないんか
19:名無しさん 2025/04/20(日) 07:55:18.18 ID:3Vk9kDbz0
脂肪でダルダルの体で70kg
筋肉ムキムキの体で70kg
どう考えても後者だよね
24:名無しさん 2025/04/20(日) 07:57:04.77 ID:p7D6mfaX0
そのカロリーの内訳を考えたら?
答えを言うと、ようするに同じカロリーでも脂肪が筋肉に変わってるんだよ
んで同じ重さでも筋肉は脂肪より小さいから
結果的に身体が引き締まるよ
25:名無しさん 2025/04/20(日) 07:57:06.21 ID:1+Bb+hyW0
タンパク質
脂質
糖質
同じ200kcalでも本当は同じじゃない糖質以外は消化の問題と燃費が悪いから実質低カロリー
この記事を評価して戻る