ワイ「運動して200kcal減ったな!プロテイン食べるか」+200kcal
1:名無しさん 2025/04/20(日) 07:43:56.22 ID:JaDOBaG90
怒らないでくださいね
これ意味なくないですか
3:名無しさん 2025/04/20(日) 07:44:44.48 ID:DDOXRRTX0
タンパク質が筋肉に変わる
巡り巡って代謝がよくなるので体の燃費が悪くなり、消費カロリーが増える
5:名無しさん 2025/04/20(日) 07:44:57.42 ID:Y6ce4B5w0
筋肉つくからあるんじゃね?
6:名無しさん 2025/04/20(日) 07:46:03.80 ID:UvLhz92x0
そもそも200キロカロリーのプロテインって飲みすぎだろ
7:名無しさん 2025/04/20(日) 07:46:04.51 ID:3Vk9kDbz0
運動はカロリーを減らすためにやる訳ではないんだよね
代謝を高めて健康増進するためにやるんや
カロリー減らすだけなら絶食すればええで、まあ太りやすい体質になるしリバウンドでドカ食いするし意味ないけど
8:名無しさん 2025/04/20(日) 07:46:15.28 ID:NqJ4C9Ny0
200kcalそっくり減るわけじゃ無い
脂肪が減って筋肉がつく
10:名無しさん 2025/04/20(日) 07:47:55.45 ID:NqJ4C9Ny0
体重減らすだけなら食わなければいい
いつか破綻するけどなそれ
そうしないように運動して筋肉をつけることで体の燃費を悪化させるんや
そうすることで長期的に見て痩せることができる