栃木県小山市「宇都宮市の次に人口多いです、大学あります、東京近いです、新幹線停まります」
121: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 12:27:10.07 ID:/WmBmzJX0
小山は新幹線止まるといっても1時間1本
各停タイプのなすのややまびこしか止まらない
かつては特急停車駅でさえなかった
新幹線が止まったのは両毛線と水戸線のおかげ
でもこの2線も単線で本数少なく頼りない
123: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/04/20(日) 12:28:07.79 ID:lmCnTBKl0
>>121
しかもなすの(郡山折り返し)とやまびこ(仙台折り返し)はどちらかしか停まらない
だから時間帯によっては乗り換え無しだと仙台にすら行けないんやで…
131: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/04/20(日) 12:32:33.85 ID:lmCnTBKl0
>>1
哲学ニュースさん!
このスレまとめてください!
135: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/04/20(日) 12:33:36.31 ID:lmCnTBKl0
>>131
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!
ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで!
132: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/04/20(日) 12:32:54.05 ID:lmCnTBKl0
栃木県の主要都市の都会度格付けランキング
S 宇都宮市
A+ 小山市 足利市
A 栃木市 佐野市
A- 那須塩原市(西那須野)
B さくら市(氏家) 壬生町 下野市(自治医大) 鹿沼市 那須塩原市(黒磯)
C 日光市(今市) 真岡市 大田原市
D 高根沢町 日光市(日光、鬼怒川温泉) 那須烏山市(烏山) 矢板市
E その他
---
こんなイメージ。
ちなみに本音を言ってしまうと氏家、鹿沼、自治医大はもう1ランク下とも思ったが、宇都宮市へのアクセスの良さを考慮して甘めに評価した。
284: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 14:02:24.66 ID:sxBPQ8f90
>>132
A+以下がゴミすぎて草
286: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 14:03:52.39 ID:lmCnTBKl0
>>284
すまんな
それでもBランクはまだ住める気がするけど、Cランク以下はマトモに生活するのも難しくなるからな…
この記事を評価して戻る