トップページに戻る

栃木県小山市「宇都宮市の次に人口多いです、大学あります、東京近いです、新幹線停まります」


99: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 12:19:29.18 ID:lmCnTBKl0

>>92
あれでも北関東では最大都市やぞ

宇都宮市より北側にある都市で宇都宮より都会と言えるのは札幌市、仙台市、新潟市だけ(新潟市は大差ないかもしれんが)




94: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 12:17:53.47 ID:lmCnTBKl0

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/f/6/f60153fe-s.jpg

イオンモール小山(旧・ジャスコ小山店)




95: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/04/20(日) 12:18:16.10 ID:lmCnTBKl0

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/3/7/379ee482-s.jpg

おやまゆうえんハーヴェストウォーク(旧・小山ゆうえんち)
※昔遊園地だった場所にできたショッピングモール。ヨークベニマル(福島県発祥のスーパーマーケット)、タイトーTステーション(ゲームセンター)、映画館などが入っている。

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/e/de30ad2b-s.jpg

ヨークベニマル小山ゆうえんち店
※昔はイトーヨーカドーの弟分だったが、今はむしろベニマルの方が兄貴分に見える。ちなみに現在、栃木県内でヨーカドーがあるのは宇都宮市(ベルモール)だけ。





96: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 12:18:42.23 ID:rZ4Q67U8H

群馬の小山相当である太田はスバルという核があるからな
小山には核が無い
小山ゆうえんちがまだ有れば違ったかも知れん




100: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 12:19:56.20 ID:lmCnTBKl0

>>96
日産は上三川町、ホンダは芳賀町にあるからね…




108: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 12:23:32.37 ID:i/zVrGor0

今は栃木の高校でサッカー強いって言ったら矢板じゃねえの?




155: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 12:40:29.59 ID:lmCnTBKl0

>>108
そうかもしれん
矢板中央はマジで強い

ただ矢板中央はスポーツ推薦でもない限り県北民でも行かんな
県北民でも県立落ちたら作新学院や文星芸大、宇都宮短大附属などに行く




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

栃木 | 小山 | 宇都宮 | 人口 | 大学 | 東京 | 新幹線 | まり |