トップページに戻る

日本人めっちゃ働いてるのに経済良くならない理由、たぶん「サービス過剰」じゃね?


7: 名無しさん@おーぷん 25/04/19(土) 19:16:49 ID:ebAt

労働時間が長いのが原因じゃね
働く時間=消費しない時間で
供給と需要のバランスが壊れてる




24: 名無しさん@おーぷん 25/04/19(土) 19:21:42 ID:wAdk

>>7
若者はスパチャ投げまくってるのはたぶん遊ぶ時間がないからであって、休日外出て地域にカネ落としまくるポテンシャル自体はあるんよな




27: 名無しさん@おーぷん 25/04/19(土) 19:22:15 ID:OlbL

昔会計学の講師が言ってたお話
日本は100個作って3つ不良出たらなんとしてもそれを0にしようとする
欧米はいくつまで出たら風評被害含めて損益分岐になるかを緻密に計算しそれ以内の不良なら許容する

日本って信頼を稼ごうとして割り切ることができないからダメ





28: 名無しさん@おーぷん 25/04/19(土) 19:22:40 ID:SJt9

働き方改革以降は残業時間がめっちゃ減ったわ
日本中でそうなんじゃないの?




30: 名無しさん@おーぷん 25/04/19(土) 19:23:11 ID:edxT

>>28
それが衰退そのものやねんで




31: 名無しさん@おーぷん 25/04/19(土) 19:23:47 ID:SJt9

>>30
政策として失敗だったと思うわ




39: 名無しさん@おーぷん 25/04/19(土) 19:27:56 ID:tvgU

経済良くならない根本的な要因は地理的要因では?
石油とか天然ガスとか出ないから




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本人 | 経済 | 理由 | サービス | 過剰 |