子供同士が同じ園のママの行動に困惑中。ある経緯で書類の作成を依頼した行政書士の友人を偽物呼ばわりされたんだけど…
161: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 11:23:14.65 ID:WMUj0Osy
相手が納得していたのに~
これって案外むずかしいことなんだよ。
もう少し時間にゆとりを持って交渉するとよかったんだよ。
自分のペースで「説明したから当然納得したはず。」というのはダメなんだよ。
相手のペースに合わせなきゃ
だから相手はあなたに強制的に押し切られたと不満なんだよ。
そういうのが行政書士にも足りないんだろうね。交渉失敗だね。
163: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 11:24:33.21 ID:8xWSstS0
金払って領収書貰うだけでいいのに
164: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 11:25:32.73 ID:8xWSstS0
相手が納得したのになんで揉めてるんですか?
じつは納得なんかしてなかった!
165: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 11:26:08.38 ID:NUiA53/W
恥の上塗りが趣味なの?
>事前の話し合いで、支払う内容、方法とかはある程度取り決めてたんだ。
事前に決めていた内容を改めて書類にする為に呼んだんでしょ
ミスを認められない人だろうから、何も言わずに去っていってね
166: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 11:26:27.88 ID:9L0CnzYM
うわぁ...本物だこえーw
167: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 11:26:31.90 ID:C8yZis/S
発見!キチガイママ(ID:8xWSstS0) のスレにようこそ
捨て台詞を吐いて逃げるまで存分にお楽しみください
168: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 11:26:47.83 ID:nUuDal4w
ID:8xWSstS0
自分より強そうなレスには安価付けない所が笑えるw
この記事を評価して戻る