【これマジ?】運動を習慣として続けている人は不安障害、うつ病、睡眠障害などを発症するリスクが低い・・・
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2025/04/15(火) 14:38:24.36 ID:THbydDKV0
スポーツ選手で鬱になる人は何なの?
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/04/15(火) 14:39:53.37 ID:vprPgYy50
>>3
リスクが低いという事はリスクが無いという事ではないんですよ
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2025/04/15(火) 14:38:48.98 ID:BHzuL4vP0
鬱が先か、運動不足が先か
8: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/04/15(火) 14:42:19.31 ID:dhkx/x0c0
鬱はわかるけど
アルツハイマー型認知症は朝晩ウォーキングやっててもなる人はなるな
9: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2025/04/15(火) 14:43:35.65 ID:gam7Jmwu0
発症してるから運動してるのよ。(´・ω・`)
皇居ランナーやジム通いの人は運動しないと不安。体力つくりをしていないと憂鬱になる。
10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/04/15(火) 14:44:17.30 ID:FvYjOd7u0
鬱傾向の人は体動かすのも億劫になりやすいだからそりゃそうなるんじゃね
理由が逆じゃん