トップページに戻る
50代後半の自分の親が、退職後の計画や資産状況を全然話してくれないのですが、これって普通ですか?未だに子供扱いされて全く話してくれません…
111: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 08:26:25.21 ID:WRaxgTOx
親としたら兄と一緒に住みたいけれど
同居してくれる人と結婚してくれるか分からないから
グズグズしてるんじゃないの
旦那さんの実家の方が頼れるんなら
そっちに決めたらいいと思う
119: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 09:58:14 ID:4Emjvcfj
>>110
老後の世話して欲しければ子供の世話とマイホームの資金援助をしろって言ってるようにしか見えないけど
しかもその話を相手からするように求めてて、それがないからって「今後頼られても困る」って頼られてもないくせに逆ギレもいいとこ
121: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/11/20(水) 10:48:48.84 ID:4q5fR0Ci
>>111
それでグズグズしてるのは
兄と同居できなかったらあとから育児のひと段落した妹家族と同居しようって都合のいいこと考えてるってことだよね?
それは嫌だって
>>90
が言う気持ちはわかるし
兄と同居したいなら両親は腹をくくって「兄と同居するにしても夫婦で過ごすにしてもお前の世話にはならん」と言わなきゃダメだよね
でも察するに90の両親は実際にそう考えてそうだと私も思うわ
旦那さんの実家で近居か実家のこと抜きで候補にしてる土地に家を建てるかどっちかにした方が良さそう
この記事を評価して戻る
関連記事
実家には出戻りした妹がいる → 私「2人目を授かったよ」妹「はっ!?ねーちゃんなに言ってんの!?私はシンママとして頑張ってるのに!」結果・・・
朝からお説教にきたトメ「あなたは長男なんだから!子供が産めないなら、離縁するくらいに構えないと!」私「そうですね、離婚しましょう」旦那「えっ」
母「シュークリームだ!」旦那「あの、これ…エクレアって書いてます」母「えぇ!?そのエクレアすごく短足よ?」私「え?短足?」
母にいびられていた嫁「私の問題だから」→ 俺(これ以上はほっとけない…!)嫁「手を出すなって言ったのに!離婚!」俺「!?」
飛行機で、息子「お父さんが寝ちゃったからお布団ください。起きないようにコソコソでお願いします」俺「……(wwww)」その後・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
自分
|
親
|
退職
|
計画
|
資産
|
状況
|
普通
|
子供
|
扱い
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る