トップページに戻る

駐輪場でなくした娘のポンチョを同じマンションのママが持ってるかもしれない。信用してる夫婦からの情報なので間違いないと思う。そのママは安っぽい服装だし…話を聞きに行くべき?


879: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 20:45:25 ID:aBGIS+W3

そういうマンションあるんだよねぇ。 

戸数多いマンションとか、絶対そういうママ集まりあってウザイ。 

そういう人たちはいちいち幼稚園でも旦那の仕事聞いてきたり人の家呼ばれたがったり。 

成り上がってきた風な奥たちって、何を頑張ってるのかと思うわ。




884: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 20:58:53 ID:a58y6gIy

人の事を安っぽい呼ばわりするけれど、 

ID:SToLkHAWもかなり貧乏臭いって思った。 

3万は安い物じゃないけれど、不確定な相手を 

泥棒呼ばわりするほどの物じゃないと思う。




887: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 21:05:31 ID:LBC8wVAb

高価な思い入れのあるものなら大事に扱わないとね。盗られた側を非難したくないですが 

運の悪さが重なった部分もあると思うけど、高価なポンチョを自転車の籠に入れたままにしてたり 

買い物を落として壊したり、ちょっと不注意な感じがしました。 

片付けることに注意が向いてしまい他の事は考えられなくなったのでは困ります。 

お子さんから注意が逸れて、その間に子供が不慮の事故に遭ったりしていたら大変でしたよ。 

ママ友に言われたら、慌てて相手の家に突撃しようと思ったり行動と思考が短絡的すぎます。 

常に一呼吸置いてから動いたら失敗が少なくなると思いますよ。 

今回のポンチョは自分自身に対する戒めと、
降りかかる不幸の身代わりになってくれたと思ったらいかがですか。 

お子さんが着ていたら追剥に襲われていたかもしれません。 





888: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 21:05:44 ID:NiIJq0lA

安っぽい発言で反感買っちゃったね。 

でも可能性として、ママ友達の偏見や色眼鏡が事実を狂わせている可能性もある。 

伝聞で行動する事は危険だよ。虐めの先棒担がされたら大変だ。 

自分だって贈り物なんだからその質素なママだって貰い物かもしれない。




893: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 21:13:44 ID:4S2G1QB/

まぁ、凸諦めて正解。ママ友なんて、風向き次第でいつ敵に変わるかわからない存在。 

所詮子供繋がりの表面的つきあい。煽って楽しんでるんだろうよ。その後のことはシラネのスタンス。 

凸してから逆に形勢悪くなろうもんなら「あの人思い込み激しくて。私は止めたんだけど 

どうしてもって強引に連れて行かれて…巻き込まれていい迷惑」ぐらい平気で言うよ。 

で、近所やママ友間でヒソヒソされて、泥疑いママは逆に同情される、と。
数年ぐらいのつきあいのママ友なんぞ信用しないことだ。 




895: 匿名 2009/07/26(日) 21:27:04 ID:SToLkHAW

みなさん、本当にすみません。 

厳しいお言葉ありがとうございます。 

簡単に他人を疑って、そのママさんが犯人な気になってしまってました。 

ママ友と二人で話していたら全然証拠もないのに、決めつけてました。 

夫にも考えが浅すぎるとよく言われます。 

今までにもそれで失敗何回もしたのに、学習してなかったです。 

そのバチがあたったみたいです・・・ 

今、すごい豪雨でマンションの駐車場で半地下になってるところが浸水しました。 

昨日まで大丈夫だったので油断していました。 

ほとんどの車は立体駐車場に移動してあったんですが、数台残っていて、
うちの車も浸水してエンジンがかからず、
今、マンションの男の人達が押して立体にうつしてくれました。 

これってバチですよね。へこみます。




896: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 21:28:33 ID:GJip67zo

うんまぁ学習したなら自分語りも他所でどうぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | | 駐輪場 | ポンチョ | マンション | 信用 | 夫婦 | 情報 | 間違い | 服装 | |