トップページに戻る

駐輪場でなくした娘のポンチョを同じマンションのママが持ってるかもしれない。信用してる夫婦からの情報なので間違いないと思う。そのママは安っぽい服装だし…話を聞きに行くべき?


868: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 20:33:21 ID:3NB11gMf

今から行くのはやめとけっつーの




869: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 20:33:32 ID:Alc0E3Hp

>>866 

それやるにしても聞きに行くんじゃなくて、偶然出会ったときに「そういえば」って 

やった方が安全だと思うけどね…




870: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 20:34:10 ID:NiIJq0lA

聞いちゃいねえw 

みんな助言してるのに。人の意見聞かないなら最初から相談しなくてもいいのにね。





872: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 20:37:59 ID:ONmgUFpt

なんだ、結局聞きに行きたくてしょうがないんじゃん。 

今から行く時点で、疑っているの丸分かりだと思うがな…。 

相手に負い目があるんなら、尚更危険なのに。 

859も、わざわざ聞きに行けってんじゃなくて、 

>>869のいうように、たまたまあった時にでもって意味だと思ったんだけど。 

後で、「聞きに行ったら、トラブルになりました」なんて書き込まないでねw




873: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 20:38:26 ID:pXD1XzDU

冷静に考えろよ。 

この時間に友達連れで家に来て 

「無くしてしまって、同じものを探してた。どこで売ってた?」 

なんて聞かれたら、相手からしたら疑われてるとしか思わないだろ。 

何考えてんだよw




876: 匿名 2009/07/26(日) 20:39:28 ID:SToLkHAW

すみません。 

なんだかカーってなってしまいました。 

いざ行こうとしたら、やっぱりいろいろ考えてしまって、
ママ友には帰ってもらいました。 

他の二人にも口止をして絶対に騒がないように頼みました。 

聞きに行くのはやめます。すみません。不快に思った方ごめんなさい。




877: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 20:40:57 ID:ONmgUFpt

相手を安っぽい服がどうとか、 

見下している辺りからも、なんというかな…。 

ちょっとご近所にはいて欲しくないタイプだなぁ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | | 駐輪場 | ポンチョ | マンション | 信用 | 夫婦 | 情報 | 間違い | 服装 | |