日本版ライドシェア開始1年 全国で導入 利用伸びない地域も
38: 2025/04/14(月) 11:03:43.09
>>7
アルバイトのタクシー運転手だから待遇が悪くて誰もやりたがらないのでは?
業界が大幅に改悪した
58: 2025/04/14(月) 12:03:05.72
>>7
絶対使ったことないやろ
海外各地でUberとかgrabのライドシェア使ったが
ドライバー全員そこらの会社タクシーのジジイより対応は親切だし運転は上手いし悪いことはなかった
8: 2025/04/14(月) 10:43:16.23
要件が厳し過ぎて始めようにも始められない。
日本版ライドシェアなんてライドシェアじゃなくてタクシー会社の奴隷じゃねえか。
43: 2025/04/14(月) 11:16:41.78
>>8
それがすべての答えだな
9: 2025/04/14(月) 10:43:37.14
ライドシェアなんかよりも非課税給付金100万円もらったほうが嬉しいからなw
11: 2025/04/14(月) 10:44:27.82
地方はそもそも人いない
12: 2025/04/14(月) 10:44:46.90
田舎でタクシーGOで呼べる会社が2つ(もしかして数台?)しかなくて「いま近くに対応してるタクシーがいません」みたいなメッセージ出て使えないことがある(^^)