西洋の「騎士」と日本の「武士」…真に強いのはどっちだ?
2: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 14:19:07.02 ID:IWqu1dAX0
対決の条件によるんじゃね?
4: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 14:19:34.85 ID:YwLBCFWw0
騎士はモンゴル人に負ける
武士はモンゴル人に勝つ
よって武士は騎士に勝つ
223: キン肉バスター(宮城県)@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 16:09:16.51 ID:r/t0QZBn0
>>4
元寇では上陸した元軍にかなり好き勝手やられたろ
なぜか船に戻っていって助かったが
やっぱり戦いは数よ
243: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 16:16:39.58 ID:3TdEGb120
>>223
なぜかじゃなくて鎌倉武士が強くて船まで追い返されたんだよ
特定の思想に染まった昭和の歴史学者の妄想が作り出した矛盾点
名乗りの途中に殺されたなんて嘘っぱちとか竹崎季長の絵巻を都合よく切り抜いて鎌倉武士がぼろ負けしてるように見せかけたりとか思想に染まった学者はほんとに害悪
6: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 14:19:44.88 ID:7kUcSp890
精神的には圧倒的に武士だろ。
ストイック差が違う。
実際戦ったらわからんけどね。
7: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 14:20:04.48 ID:vYy0ap7i0
西洋の騎士は鉄の鎧とか着てるから刀じゃ歯が立たないんじゃないのかね
13: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 14:22:48.24 ID:qVr+A6DE0
>>7
あれ弓矢で穴空くんだよ