トップページに戻る

私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・


840: 2021/07/06(火) 14:08:11.34 0

今の時期だとまだまだ残ってるから、他のお店いくように言ってあげたら?

系列店があるようなところなら、取り寄せもしてくれるよ

 




841: 2021/07/06(火) 14:12:08.87 0

親戚のところに残ってるなら他でも同じ条件で残ってるだろうにね

 




844: 2021/07/06(火) 22:33:41.46 0

早い人は2年前から振袖決めてるよね

普通の人は成人式の1年前にはだいたい決まってるだろうし友達ともそういう会話するよ

 





848: 2021/07/07(水) 04:41:31.10 0

>>844

うちの娘も大学1年の夏休みに帰省した時に決めて、2年の秋に前撮りだった

前撮りの写真スタジオの予約や成人式当日の着付けの予約も都合のいい日程や時間は早くからうまっちゃうからそこもけっこう大変~なんて話は普通に世間話で聞いてたし

 




847: 2021/07/07(水) 00:19:23.89 0

振袖フェアの招待状が届き始めた頃は大学受験で振袖どころじゃなかったわ

やっと受験終わったと思ったらコロナ騒ぎで催事なんて怖くて行けないし

成人式中止でも返金保証あるなら安心だと思って今年に入ってから着物屋行った

義弟家も同い年だから来年成人式だな、そう言えば





この記事を評価して戻る




関連記事

義実家でクリスマスパーティーをする予定なんだが、それを聞きつけた兄嫁が「参加したい」と言ってきた。私の義実家なんて他人も他人なのに、そういうことを言ってくる神経が理解できない
義弟が結婚してから何度か義父母の誕生日のお祝いをやってる。私が誕生日のケーキとプレゼントを準備して、後から義弟嫁にお金を請求する→「当日渡しますね」と言っていたが!?
トメは贅沢好きで、コトメ「トメとコトメ義父を香港に連れて行きたい!!」旦那「そういうことだからコトメの子供預かるから」←うちの子3人もいて、コトメ子3人見るのは無理なんだが!?
大好きだったぬこが事故でタヒんで、買いだめしてあったキャットフードを見るのもつらいので、彼にあげたら・・・
家の近所の幼稚園が運動会で、寝坊できないにぎやかさなので諦めて起きた。コンビニに行くと何組ものジジババがいて微笑ましいと思える人もいれば、エネっぽい人もいたwwwww

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義弟 | | 親戚 | 伝手 | 振袖 | レンタル | 値段 | 融通 | 一緒 | 成人 | ただ | お祭り騒ぎ | |