トップページに戻る

私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・


831: 2021/07/06(火) 12:20:46.79 0

コロナ禍でみんなが苦しんでいる時だし、2人でお揃いの手作りワンピースなんてのもいいかもよ?

 




833: 2021/07/06(火) 12:35:20.65 0

>>829と>>831は義弟嫁かな?

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




835: 2021/07/06(火) 12:54:58.66 0

>>831の発想怖すぎる

なんで自分の子供まで振袖やめないといけないのよ

 





836: 2021/07/06(火) 13:07:32.70 0

ちゃんと誠心誠意謝罪してこないのなら用意しない

でいいよ

 




837: 2021/07/06(火) 13:21:36.94 0

義弟嫁に対して毅然とした対応しようとすると姪が1番の被害者になるってのがまた気分悪いね

色んなところ見に行けば気に入るのもありそうだけど1箇所しか見てないのかな

親戚の所はまだ好きそうなのあるのかな?

姪のために許して紹介したけど気に入るのありませんでしたパターンが1番気まずそうな気がする

 




838: 2021/07/06(火) 14:00:41.51 0

うん、親戚のところなら気にいるものがあるって保障もないし

今の時期じゃもう無理じゃないですかーって突っぱねる方が良さそう

たかが親戚にツテがあるだけでそんなに得意げになれることでもないと思うわ

 




839: 2021/07/06(火) 14:06:36.47 0

確かに成人の意味は着飾る事よりも内面的な成長って言うのは当たってる気がするけどな。

これを機に日本の平和やコロナ対応について家族で学んでみたらどうかな。

野党が圧勝した都議選みたいに一人一人の意識で変えられるかもよ。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義弟 | | 親戚 | 伝手 | 振袖 | レンタル | 値段 | 融通 | 一緒 | 成人 | ただ | お祭り騒ぎ | |