マイホームを建てる際に義祖母と伯父夫婦が総額1000万強を無利子で貸してくれた。このお金を夫のある行動が原因で普通の返済にするよう言われてしまったのですが…
730: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 12:45:26.76
子供がいるんだから旦那ごと借金を捨てて逃げても構わんとは思う
これが借金嫁も旦那と二人で影で従姉妹を馬鹿にしてたんなら問題だけど
732: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 13:15:21.30
離婚するにしても、実家の借金の目処をつけないといけないしね。
実家は実家で、最終的に借金を相談者にひっかぶせる気だったと思うから
どうするかだね。
旦那は多少の収入があって寿命も長いけど
実家は介護の問題もあり、収入も見込めなさそう。
旦那発達障害っぽいから、子供に障害が発覚するとしたらこれから。
どっちが楽とも正しい道ともいえないね。
733: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 14:38:42.07
>1000万強を普通の返済にしろ
>大ウトメはウトメに「その家(ウトメ家)をリフォームするから出て行け」
>これまでのように返済を待ったりしない」
一般的な利子を付けて遅延する事なくちゃんと返済すればいいん
じゃないの?
ウトメはウトメで考えればいいんだし。
これだけ怒らせといて反省の色も無い人間にこの程度で納めてくれる
ならいい方だと思うけど。
借金を普通に返せってだけだもの。
734: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 15:18:32.21
離婚して両親の借金の方はバックれる気じゃない?
自分は旦那の被害者ですうぅって顔で伸ばしてごまかす。
旦那と両親は別件と思ってるし
自分は旦那の被害者って意識だしそれが言い訳に
なるって世の中や伯父負債を舐めてる。
これまでもこっちは返済渋ってるし返す気ははなからないとおもう。
禄に働けませんって人が離婚してますます生活費が掛るの
に今までだって滞らせてきた借金を返せるはず
ないから返済は意識の中に盛り込まれてない。
ウトメと違って家を追い出されるわけでもないし、
旦那と違って家を売って返済って話に
ならない分バックレても自分達に実害がなさそうと。
ウトメと同居もしなくていいし、
家もない低所得旦那と一緒に居てもいい暮らしもできない。
本人だけ逃げる気だ。
735: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 15:33:19.06
両親の借金こそ、離婚でバックレようとしたら即裁判て気が。
身内だからこそ許してきたのが、
傘の下から出て行ったら容赦しないと思う。
736: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 15:43:17.32
>>735
即裁判になっても借りたのは嫁の親
「私の借金ではありません(キリッ」
連帯保証人でなければ親からもトンズラーもあり
737: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 15:58:58.13
一番卑怯なのは相談者の気がしてきた。
DQ旦那と所詮は気のあう同じ種類の人間だったのかもね。
旦那より損得に気があって金の為ならお世辞言うぐらいの違い。
この記事を評価して戻る