トップページに戻る

マイホームを建てる際に義祖母と伯父夫婦が総額1000万強を無利子で貸してくれた。このお金を夫のある行動が原因で普通の返済にするよう言われてしまったのですが…


719: 借金嫁 ◆XX9FdUN/oLfw 2013/10/28(月) 08:52:40.44

昨日夫と話し合いました。

やっぱり何が駄目かわかってなくて、
従妹がメンヘラだから大袈裟になっている程度の認識でした。

そういう問題じゃないし、
そうやって従妹を見下してるから
あんな暴言吐いたんでしょと言っても周りが甘やかしすぎる、と。

私達だってずいぶん甘やかされてるよと言ったら
俺達は夫婦で働いて子育てもしてる、

自宅療養とかで貯金崩して生活してる従妹とは違う云々…

離婚も視野に入れて実家両親と話し合ってきます。

従妹に謝罪したいというのは私達のエゴだとわかりました。
あちらが落ち着くまでは近づかないように気を付けます。




721: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 09:43:03.69

>>719

まぁ離婚したって
「許される」わけではないってことは受け止めておいた方がいいけどね。

でも、最低限実両親の分のものだけ、
全力で返すっていう覚悟を固めていくしかないわなー。

旦那を切って、実家の大人で子育てと
労働フル回転をどうやっていくかって考えるのが

まだしも建設的な話し合いになりそうだよね。

多分今までコンビニのバイトが不合格だったのは、
短時間でーとか扶養範囲でーとかスイーツなこと言ってたからだと思うので、
そういう枠とっぱらったら採用の可能性は広がると思うよ。




723: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 10:14:18.98

あまり言いたくないけど借金嫁さんのご主人、
発達障害なのかな?と思う。

相手の置かれてる立場や状況が理解できないで、
本当に悪意なく嫌がらせと取れることを言ったりやったりする。

悪意が無いから、何故周囲が怒ってるのかわからないし、
状況が理解できないから自分が悪いことをしたという自覚もできない。

自分の息子もそうだけど、この手のものは遺伝だから、
ご主人の親戚に似たような人がいると思う。

借金嫁さんのお子さんたちは違うことを祈るけど…。





724: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 11:17:57.48

>>719

離婚したら縁戚じゃなくなる実両親の借金はすぐ返せって言われると思うよ。

このケースの場合、離婚=本家への義理立てになるとは限らない。

そんな事よりさっさと金策した方がいい。

離婚は金策してからでもできる。

扶養家族のパート主婦が離婚したら金なんて絶対借りられない。

正直、借金嫁 ◆XX9FdUN/oLfwは借金したくなくて逃げてるようにしか見えない。




726: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 11:38:51.53

>>724

外部に借金したくないのは誰でも同じでは?

借金嫁自身は旦那従姉妹とは良好な関係を保ててたわけで

旦那が喪女叩きメンヘラ叩きしてる男女厨みたいな
馬鹿振りをいきなり最悪の形で露呈したからって

そんな人だと気付かなかっただけの
借金嫁を旦那のぶんまでスレで叩いてもしょうがないでしょ




728: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 12:20:05.02

離婚したら自分は無罪放免になるって、心のどこかで思ってるでしょ。

この旦那にしてこの妻あり、だな。




729: 名無しさん@HOME 2013/10/28(月) 12:40:18.11

>>728

そうか

家代は義理父か旦那名義

自分の親の借金の名義は父親

どちらも連帯保証人になっていなければ

借金嫁に払う義務はないし請求もできないか

契約上は離婚せずともOKちゃOKか

でも「即刻支払い!」になる勢いだし離婚して新天地へGo-ってか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | マイホーム | 祖母 | 伯父 | 夫婦 | 総額 | 利子 | お金 | 行動 | 原因 | 普通 | 返済 |