トップページに戻る

旦那と子供の関係がよくない影響で家庭内での私の仕事が多い事に疲れた。もっと家の事や子供の相手をしてほしいのですが…


854: 名無しさん@HOME 2021/05/16(日) 20:09:36.53 0

>>845
居るときは子供の世話じゃなく家事してもらえば?
そんな短気で無責任な人間に子供任せるの怖くないの?
(わざとかわざとじゃないかは別として)殺しかねないよ




855: 838 2021/05/16(日) 20:55:26.41 0

皆様レスありがとうございます

ご意見を聞いて栄養面や味付けは心配ですが
料理は旦那に作らせるのも良いかなと思いました
何回か話し合ったことはあるんですが
料理は基本的に母親がするものだと言われたので
どう説得するかが課題ですががんばります
片付けができない旦那なので
食器洗いや洗濯物を畳んでしまう事もできません

あの後旦那自身も考えてくれたのか
子供のお風呂とお着替えをしてくれました
それが続くと良いんですけどねー

子供が寝た後家事分担について話し合おうと思います




856: 名無しさん@HOME 2021/05/16(日) 21:06:41.14 0

>>855
続くわけないじゃん、ただのパフォーマンスだよ
そういう男は一生そのままだから、二人目はやめたほうがいい
本当に変わらないから、無能ATMとして飼うしかないよ
そのうち旦那デスノートになる





857: 名無しさん@HOME 2021/05/16(日) 21:13:12.35 0

なんで共働きなのに家事分担もせずに子供つくるんだろ




858: 名無しさん@HOME 2021/05/16(日) 21:15:24.85 0

ダメな男が好きなんだろ




859: 名無しさん@HOME 2021/05/16(日) 21:18:59.87 0

なんか旦那を見下してるのが文章にも出てるよね




860: 名無しさん@HOME 2021/05/16(日) 21:25:50.86 0

見下されても仕方ない旦那なのでは




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 子供 | 関係 | 影響 | 家庭 | 仕事 | | 相手 |