シェフ「ステーキは強火で焼け」 コック「弱火でじっくり」 料理研究家「んーーーーーレンジでチン!」
44:それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:31:18.53 ID:Aj+giBTY0
>>38
アゼルバイジャンとかロシア系の野趣あふれる屋外調理の動画ほんま好きやわ
ラクダ一頭丸ごと焼いて食うのとか
40:それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:29:49.47 ID:qiy34g6d0
もう5年くらいレンジしか使っとらん
43:それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:30:45.62 ID:sF4Hicxy0
ステーキをレンチンは流石に聞いた事ない
46:それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:31:46.52 ID:Aj+giBTY0
>>43
やればできる
カンタンやで
48:それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:32:08.64 ID:q3pfjNE40
>>46
味は?
52:それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:36:15.25 ID:Aj+giBTY0
>>48
時間超過でミスッたらジャーキーみたいになる
さらにその向こう側は消し炭や
50:それでも動く名無し 2025/04/09(水) 02:32:26.54 ID:nfusITMY0
何でどう焼くかによるけどフライパンなら低温からじっくり焼いた方がいい
高温で表面カリッとかつ美味しくはどうやっても家庭では他の方法に劣る
この記事を評価して戻る