トップページに戻る

とある経緯でお詫びに伺った人から勤務先にクレームが入った。お詫びの際に持参したのが1個100円のシュークリーム10個だったからだそうで…ダメなの?


448: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:23:49.23 ID:Hngyh9wO0

駐車場として借りた持ち主にも失礼だし、
教えてくれた同僚にも失礼

社会人としてよりも根本的に人としてダメでしょうね




459: 422 2018/01/19(金) 21:41:19.01 ID:RpF82ksN0

>>448

そうなんですか?

私はもしや同僚とその知り合いが
グルになってクレーム入れてるのかと思ってます。

こちらでも何人かはクレーマーだと言ってますし、
口をきかない上司にも困っています。

誠意=お金って暗黙の何とかですよね・・・




450: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:25:41.45 ID:bXbkyjxx0

自分の友達に直に自分の車を停めさせてもらったって話じゃないのよ?

会社としてまとめて車を停める場所を
お借りしたのなら責任者が挨拶するのは当然だよ??

厚意で駐車場を貸した時点ではお礼の品物なんて考えてもいないと思うよ。

それが誰からの連絡も挨拶もなく勝手に車停めていつの間にか

お礼の一言挨拶もなく帰っていく会社の人達...
あまりの礼儀知らずにビックリするわ。

同僚の知り合いだから顔立てて
会社として連絡しないとかワケわかんないよ。

最初のクレームの時点でまともな社会人なら
まず直にお詫びの連絡を入れてアポとるよ。

いや、それ以前に貸してくれるとなった時点で
連絡を入れて挨拶に伺うのが当たり前。

それがわからず『やっぱり金目当て』とか、
恥ずかしいにも程があるよ。





463: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:44:11.76 ID:1/W/n8+N0

いや、だから、前提としてまず謝礼があるんだよ 

何でも無料ですまないんだよ 

だから、はじめに上司に相談するんだよ




465: 422 2018/01/19(金) 21:48:00.42 ID:RpF82ksN0

>>463 

上司の許可はとってありましたよ。 

上司も部長もご存知の方だったので、
問題なく話が進みました。 

会社がお金払わなかったのが悪いですよね。




451: 422 2018/01/19(金) 21:35:05.01 ID:RpF82ksN0

会社としては、多分ですが
部長クラスが改めてお詫びに行ったんじゃないかと。

お前はもういい、と言われてるので。

日持ちするものが良かったんですね、

シュークリームは私が好きでもらったら
嬉しいので思いついたのですが、失敗だったんですね。

直の上司が口を聞いてくれないのは、

お詫びの品をとりあえずこれで買って持っていけと
ポケットマネーで5千円渡されていて、

お釣りとレシート渡した時に「お前まじか」と言われ、

それ以来まともに口を聞いてもらっていません。




456: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:38:10.98 ID:1/W/n8+N0

あらま、虎屋のようかん用の金額を渡されてたのに。。

私が貰って嬉しいシュークリームww




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

経緯 | お詫び | | 勤務 | クレーム | 持参 | シュークリーム | ダメ |