私がプレゼントした花束を母親にあげたという彼にモヤモヤしてる。「母の誕生日だからあげた」そうだけど、今後も同じことがあると思うと…
609: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 00:26:41.67 ID:Bedniyza
プレゼントした花束をたまたま相手の母親の誕生日だったから
母親にプレゼントした事を報告されて「えっ!?」てなった。
理由は母親にからかわれるのが嫌だったからと言われてモヤっ。
家に飾られるんだから同じだろ?って
キレられて再び「えっ!?」てなった。
心理状況は少し冷めた。
私の中ではまだ別れるほどでは無いような気がする。
もっと凄いモヤモヤが起こったりして.....
610: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 00:30:34.16 ID:Zvlx5ANl0
自分の読解能力が低いせいか何を言ってるのかさっぱり分からん
611: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 00:41:18.27 ID:Bedniyza
花束をプレゼントした日がたまたま彼の母親の誕生日でした。
デートから帰ってきてから、ラインをしてたら
彼が花束を母にプレゼントした事を報告されました。
私は電話して「なんであげたのって?」って聞いたら
彼は「母の誕生日だからあげた」って言ったので
「少し悲しい」と言ったら彼は
「母にからかわれるのが嫌だし家で飾られるんだから別にいいだろ」
と言われてしまいました。
私の心理状況では、少し冷めました。
この調子だともっと凄い出来事が待っているんじゃ無いかと思ってます。
612: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 01:18:39.07 ID:rkFAnQp+0
それはちょっと嫌だね
でもどうして彼氏へのプレゼントに花束をチョイスしたのかが気になるw
613: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 01:29:49.93 ID:Lmco7i+K0
書き直した割に分かりづらい文章でワロタw
丁寧語で書けば良いってもんじゃないだろw
なんていうか女から男へ花束をプレゼントなんて斬新
アクセサリーなどの
小物や食べ物と違って目立つし明らかに贈り物だしで、
実家暮らしなら「からかわれるのが嫌」って思う気持ちは分かる
わざわざくれた本人に言わなきゃいいのにって感想しかないな
614: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 01:36:00.87 ID:Zvlx5ANl0
>>611
ありがとう 理解できた
あげても良いけどわざわざ言わなきゃ良いのにね
たしかにモヤモヤする…
615: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 01:43:52.31 ID:6Q8Sn0tp0
お祝い事だったのかな
何にせよ彼氏はデリカシーないな
彼氏に貰った物を父親にあげたよと報告されたらどう受け取るのかな