私がプレゼントした花束を母親にあげたという彼にモヤモヤしてる。「母の誕生日だからあげた」そうだけど、今後も同じことがあると思うと…
617: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 02:48:01.05 ID:dsPuxJIo0
相手も相手だけど、男性に花あげるのもちょっと変わってるな
ちなみに文章は読みにくくないから気にしなくていいよ
618: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 03:24:43.54 ID:Bedniyza
お互い華道部で知り合ったので、
1ヶ月記念日に花束をプレゼントしようと思ってました。
たしかに女性から花を贈るのは一般的ではないかもです。
駄文失礼しました。
619: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 04:15:49.72 ID:7l8kaxTA0
男子高校生ならその気持ちもわからんくもない
花貰って帰ってきても親に説明するの恥ずかしいとか思春期ならありがちだし
ただ高校生が5chとかくるなよ
若い頃から入り浸ってもいいことないぞ
620: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 04:24:04.42 ID:3QFOmZEx0
いや男が花束なんか貰っても困るだけだよ
どうして欲しいの?
621: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 07:35:59.74 ID:gy9736ij0
彼のやったことは最低だけど、
男性に花束あげるのは正直微妙だと思う
624: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 07:56:05.00 ID:hu+vhPQz0
>>609
<別れポイント>
・付き合ってることを親に内緒にしてる?
・マザコン?
・自分に対する配慮がない?(わざわざ言うこと?)
<別れないポイント>
・相手の母親が勝手に自分へのプレゼントと勘違いし否定出来なかった?
(自分はそーゆー経験がある)
・実は花は嫌いなので今後やめて貰うために遠回しに牽制
626: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 09:20:09.88 ID:i2nCm74A0
>>618
>>609も>>611も別に理解出来る文章だよ
まぁ>>609の方は友達にでも話してんの?って書き方ではあるけど