【前編】若年性アルツハイマーの症状が進行して仕事に支障が出始めたので仕事を辞めた→その日の晩に同居の母と私を支えていく自信が無いという妻から離婚を切り出されたのですが…
90 :マグネット ◆/OtbnHDzP. :2009/03/06(金) 12:08:04
医師からも説明してもらいますが、その前に自分の口からも伝えたいです。
もしかしたら愚痴になってしまうかもしれませんし、
正直なところきちんと説明できる自信はありません。
けれど遺伝するという事実は私の口から伝えたいです。
また離婚する可能性があるということも、伝えたいです。
うまく話せないので、手紙にしようか迷いました。
でもやっぱり顔を見て直接言いたいです。
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:09:10
おお、よく行動なさいましたね。
遺伝性もある病気なのだから、他の方もおっしゃる通り、
今回は時間的に無理でも
あなたと子供だけでも改めて時間を取って
主治医さんに話をしてもらったほうがいいね。
93 :マグネット ◆/OtbnHDzP. :2009/03/06(金) 12:20:08
娘が帰って来るのは明日なので今から医師に聞くのは難しいです。
でも病名と、一緒に医師の所に行って欲しいと話そうと思います。
母にも明日話そうと思います。
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:24:33
>>90
手紙じゃなくても、言うべきことを紙にまとめとけ
95 :マグネット ◆/OtbnHDzP. :2009/03/06(金) 23:10:19
話したい事を紙にまとめました。
また妻から離婚したいという事とその理由を紙に書いてもらいました。
理由は
1アルツハイマーの父親がいては子供の人生が制限される
2仕事はやりがいがあるので辞めたくない
3マイナス思考になったマグネットと一緒にいたくない
です。
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:26:20
アルツの父親を捨てる母親のほうが子供の人生に制限になるだろうに……
それに遺伝性なら子供にとっては将来的に不安になるだろ。
自分も若年性のアルツになったら母親に捨てられるってな。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:54:49
確かに自分の母親が、父親がアルツだから離婚する。って言い出して、
それが遺伝するものだと聞いたらショックだな…。
自分たち子供のためだ!って言われても、ようするに父親の面倒を
見たくないだけだろ?って思うな。
↑
これが分かってるから、アルツと子供が話をするのを嫌がってるんだろう。
この記事を評価して戻る