南海トラフの想定が変わったけどさ
51: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:14:34 ID:e0vh
ワイ愛知なんやけどやばいかな
55: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:15:13 ID:oold
>>51
愛知県はちょうど南海トラフの範囲や
57: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:15:24 ID:e0vh
>>55
泣くで
70: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:18:51 ID:oold
>>57
地震起きたときの愛知県(東海)の状況な
約8割が断水、復旧におよそ8週間
約9割が停電、復旧に1週間以上
スマホ電波基地局71%の基地局が停止、復旧に2週間以上
ガス約5割が停止、復旧に約5週間
やで
72: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:19:16 ID:L3vC
>>70
終わってんな
90: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:22:13 ID:oold
>>72
まだ対策ができる
54: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:15:06 ID:gisS
3.11の時名古屋駅は酷かったわ
21時頃に新幹線が名古屋まで運転再開したが名古屋から先に行く人でごった返してた
この記事を評価して戻る