南海トラフの想定が変わったけどさ
39: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:12:10 ID:IpYI
怖くて眠れなくなるから辞めてクレメンス
44: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:12:49 ID:oold
>>39
スレ閉じてもろてww
47: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:13:29 ID:103F
今はワイは富山に住んでるからノーダメやけど親戚友人は全滅しそう
48: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:14:00 ID:e0vh
>>47
能登の時どうやったん?富山って
親戚友人はどこ住み?
63: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:16:20 ID:103F
>>48
親類は基本関西
富山市内は結構揺れたけど家は什器含め被害ゼロやった
取引先のビルのエレベーターが止まったり生産設備の配管がぶっ壊れたりしたけど人的被害は皆無やな
隣県はまあアレやったが
49: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:14:11 ID:J3UI
結局いつ来るねん
52: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:14:50 ID:oold
>>49
これから30年以内に80%の確率でくるぞ
地震というくじ引きや
この記事を評価して戻る