トップページに戻る

南海トラフの想定が変わったけどさ


212: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:44:30 ID:oold

>>202
広がるよ
富士山レベルの山が噴火したら、かなりの上空まで火山灰が舞うからな
それが風で流れる
ちなみに東日本大震災の津波で流された福島県の男性のハーレーはアメリカに流れついたらしいで




169: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:38:05 ID:omdN

もうそろそろいつ地震くるとかわかる様になって欲しいわね




175: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:39:02 ID:NMTu

>>169
ぶっちゃけ科学的にわかってもパニックを避けるとか言って発表しないだろ





184: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:40:08 ID:omdN

>>175
もしわかるならその日だけでも震源地から離れればよくね




200: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:42:02 ID:NMTu

>>184
そうするとパニックになるからと言って発表しない
日本はそういう国




208: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:43:26 ID:HTFr

>>184
あと20年以内に長高確率でくると言われててさらに地震の発生源や被害の規模までかなり絞られてんのに未だに南海トラフ圏に住んでるバカがたくさんいる時点で多分意味を成さない




213: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:44:39 ID:bpbM

>>208
「ワイはだけは大丈夫」の精神やね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

南海 | トラフ | 想定 |