トップページに戻る
我が子が生活科の授業で自分の成長を振り返る授業をするそうでモヤモヤ。今は色んな家庭環境があるのに配慮が無い気がするんだけど。
587: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 14:45:54.63 ID:I7lVAXib
園のクラスメイトの写真が教室に貼ってあって名前はわかるんだけど
性別がわからないようにピンクと水色ランダムな装飾がされている
しかも性別不明な名前が多くて参る
ちゃんくんわからないと話しかけづらいんじゃ!!
589: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 15:31:47.76 ID:thWNxvTr
園で母の日や父の日がないのは困るかも
そういうイベントがあることを親が教えるのって難しくない?
うちの旦那が子供に母の日について教えてる姿なんて全く想像できない
子供一緒にカーネーション買いに行くとか
そんな気が効くような素敵な男ではないから無理
母親である自分が「○日は母の日なんだよ」とか教えるのも何か変じゃない?
590: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 15:38:07.97 ID:sclK48RM
>>589
自分の母親や義母に贈り物とか感謝伝えてる姿を見せてたら、
そのうち子も自分の母親に…ってなるんじゃない?
母の日を夫がしてくれなくても父の日をすればいいし
594: 名無しの心子知らず 2022/12/22(木) 16:37:50.38 ID:Fd4idHxr
>>589
スーパーで似顔絵用画用紙配って、
書いてきてくれたお友だちには
お菓子をプレゼント…的な企画を毎年のようにやっているから
親主導でも書かせて誘導しているw
父の日は、母主導で企画してごちそうも出せるし
この記事を評価して戻る
関連記事
殺傷事件を起こした犯人が「幸せそうな人間に嫉妬した」とか鬱屈した動機を言うと叩く人がいるけど自分はそこまで批判できない。自分も社会的・精神的に追い込まれた状態だったら…
ハゲだけど親に植毛治療費を出させようとしたら口論になってしまった。祖父も父もハゲだし親が原因なら親が出すべきだと思うんだけど…
コトメ夫婦がコトメ夫の不貞で離婚した。相手はコトメ夫の職場の後輩で、コトメが里帰り出産中にずっと好きでしたと言い寄ってコトメ夫を陥落させたそうで…
高校の部活の顧問とこっそり付き合ってたある日、地元に帰る事が決まった顧問に「10年後に指輪を持って迎えに行く」と言われた→言われた時は感動するもその後の連絡がなくなり…
小姑への出産祝いを菊の花と真っ白いテディベアに黒いリボンを結んだ物にした。以前ストレスで流産した私に色とりどりの花束をよこした事へのお返し→結果は…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
子
|
生活
|
授業
|
自分
|
成長
|
家庭
|
環境
|
配慮
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る