トップページに戻る

【悲報】原始時代「風呂入りません、歯磨きしません、眼鏡ありません」


117:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:27:01.06ID:9H/ZNmTj0

>>104
それシャンプーやなかったか?




109:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:25:42.58ID:d43MGYl/M

>>104
古代ローマなんてそこら中に公衆浴場があったのに中世はあんなになったし
日本だって江戸時代はそこら中に風呂屋があったのにな
裸を見せるのは野蛮でも風呂入らないのは知的ってよう分からん




116:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:26:52.23ID:/CCGsbWp0

>>109
当時は水を汲むのも薪で炊くのも滅茶苦茶金掛かるから
ろくにお湯替えず逆に銭湯が病気の元だったんや





118:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:27:59.82ID:d43MGYl/M

>>116
はえー




108:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:25:18.14ID:QrXpucRM0

幼女とセ●クスできたんやろな
羨ましい




125:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:30:21.41ID:aiHd7biSd

>>108
アフリカ辺りのきったねぇガキとやれるか?




111:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:26:31.29ID:LQLs+4yhd

生まれた時から近視なんていない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 原始時代 | 風呂 | 歯磨き | 眼鏡 |