【悲報】原始時代「風呂入りません、歯磨きしません、眼鏡ありません」
114:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:26:41.58ID:dfyCSHpV0
戦争って人増えすぎて食料とか足りなくて周りの土地漁って他の部族と衝突して起こるんやないの?
119:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:28:11.61ID:n13djQgq0
寿命伸びてるのって医学のおかげよな
123:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:30:06.77ID:u9+BuGRiH
>>119
延命措置とかは流石にどうかと思うわ
生物の癖に死を受け入れられてないってあかんやろ
個人的には一人で飯も食えなくなって胃ろうとかになったら
もう死ぬタイミングやと思うわ
126:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:30:28.02ID:d43MGYl/M
>>119
ペットとかは大きな病気しなくても寿命延びとるし
安全な寝床、死の恐怖からの解放、極寒や飢えから逃れられることも大きいんでないか
121:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:28:31.97ID:LwWTXyJmd
原始時代って言語あったんやっけ
122:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:29:31.45ID:KlJU0Oofd
現代人は風呂入り過ぎ!毎日風呂に入るのはおかしい!みたいなことよく見るけど一日風呂サボっただけで頭ギットギトで草
127:風吹けば名無し:2022/03/14(月) 05:30:34.36ID:TqUZ6m3x0
>>122
あの感覚3日越えると慣れて楽になるけどそれまでは不快で眠れんよな
この記事を評価して戻る