トップページに戻る

【2/2】結婚して初めてのGWを母親にぶち壊された。妻と旅行に行く旨を連絡して「家を明けます。連絡先は~」と伝えてたら「私も行きたい」と勝手に3人での旅行にしたんだが…


780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 14:14:51

新婚旅行つぶしたのに、この先三人での旅行を計画していいと

本気でと思ってんのか・・・・




782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 14:21:04

>親戚が「○○さんは、そんな結婚を許したのか」とすごく

責められたが俺にも嫁さんにも一言もそのことを言わなかった。

俺にも嫁さんにも一言も話さないのに何でしってるんだ?




784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 14:23:30

段々、トリップの本心が見えてきた気がする。

嫁を大切にしているようなポーズとってるだけじゃん。

気持ちはこうだってきれいごと言っても嫁は現に傷ついてんだろ?

母親と仲良くな。

母親を大事にするのは正しい事だろうが

その母親の非常識を止めるのも正しい事だ。

子供のしつけと同じく、甘えさせるのも諌めるのも必要な事だと思う。

大切な母だからこそ、歪んだ所から目を逸らすべきじゃない。

嫁に不満があるだのの話は、今はまた別の話だ。





786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 14:25:26

トリはまだ心のどこかに甘さがあると思うぞ。

なんつうか、諦めろよ。

すべて八方丸くおさまるのはさ。

怒った嫁はなんとかしたい。

でも母ちゃんの願いも聞いてあげたい。

でも(母方)親族とのつきあいも普通に続けたい。

でもトリ自身は今までのままでいたい、

嫁のために親族関係の何かを変えたくない。

これは通じないだろ。




787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 14:30:06

嫁は裁判官を求めてない云々ってあったよなあ?(うろ覚えスマソ)

八方美人では、これから先も思いやられるな。

子どもができた時はどうすんだよ?

同じような親戚づきあいを続けてたら、また母と親戚が地雷をまき散らすぞ。

母一人でかわいそうと思うなら、ずっと母と二人で暮らしとけ。




790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 14:38:40

>>俺のお袋は隣の国のことや嫁さんの欠点について一度も文句をいったことはない

>>絶対に言ってないという。親戚が「○○さんは、そんな結婚を許したのか」とすごく

>>責められたが俺にも嫁さんにも一言もそのことを言わなかった。

「絶対に言っていないという。」

これは母親が言ってんだろ?他に確証ないよな?

>>親戚が「○○さんは、そんな結婚を許したのか」とすごく

>>責められたが俺にも嫁さんにも一言もそのことを言わなかった。

母親が責められて、誰にも言わなかったのに

なんでお前が知ってるんだ、どこからその話は耳に入ったんだ?

親戚の人が責めたのならお前に直接その話をしてきたってことはなさそうだな

母親が自分の美談としてお前に言っただけじゃないのか?

>>お袋は「新婚旅行のつもりとは思ってなかった」

お前が口論になった時に、これは新婚旅行なんだからって言えば

こんなにモメなかったって事だな

そんな訳ねーだろ?

結婚式後の初めての息子夫婦の旅行、普通簡単に想像つくぞ?

自分の思い通りにならなかった、息子も完全に味方はしてくれないから

都合のいい逃げ道出してきただけだって気付けよ。




795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 14:47:07

土地柄なら興信所云々は責められるべきじゃないと思うがな。

妻側も調べてたわけだし。

ただ、今回の問題は隣の国の人云々より、今回妻が日本人だったとしても

トリの母親は何かしら文句を見つけて愚痴口言ってるよ。

子供をとられて悔しいだけだろ。

子離れできてない、気持ち悪い母親だと自覚しろよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | / | GW | 母親 | 旅行 | 連絡 | | ~」 | 勝手 |