トップページに戻る

【2/2】結婚して初めてのGWを母親にぶち壊された。妻と旅行に行く旨を連絡して「家を明けます。連絡先は~」と伝えてたら「私も行きたい」と勝手に3人での旅行にしたんだが…


770: トリップ ◆C.M1woHkP6 2007/04/30(月) 13:47:18

隣の国のことについては、嫁さんの母親が帰化していたので

嫁さん自身も大きくなるまで知らなかった。
もちろん嫁さんは日本国籍です。

嫁さんは隣の国の人というか
朝鮮の血であることは俺には全くいってなかったし、

言う必要もないことだと俺は思っているが、
母や親戚についてはそういうふうに考えなかったようで

調べてわかったということに大変不信感をもっていた。

不倫については、悲しかったと思うけれど、
過去のことだし、結婚する前の話。

自分でピリオドをうったわけだし、
若いときの恋愛の間違いは誰にでもあることで責める気にならない。

俺もそれで苦しんでいたところに乗じてくどいたようなもんだし。

興信所で調べたことについて非難があるようだが、地元では結構、年配の人は調べるし

俺も嫁さんの家族に調べられたから(嫁さんが言った)、気にもしていない。結婚すれば

包み隠さないで言うべきだし、結婚する前もわかっていた方がいいから。

隠し事がばれてあとからぎくしゃくする程度の仲だったら結婚しないほうがいいしね。




774: トリップ ◆C.M1woHkP6 2007/04/30(月) 13:59:10

俺のお袋は隣の国のことや嫁さんの欠点について一度も文句をいったことはない

絶対に言ってないという。親戚が「○○さんは、そんな結婚を許したのか」とすごく

責められたが俺にも嫁さんにも一言もそのことを言わなかった。

親戚が嫁さんをつれて婚約の挨拶にいったとき、「朝鮮人なんだってね。」と言ったことは

すごくひどいことだと思う。でも、結婚について多額のご祝儀をもらったし

血族なんだからとうぜん、結婚のあと儀礼的挨拶をするのは常識だったからつれていった。

どんなに嫌いな相手で、絶縁状態であっても最低限、冠婚葬祭のマナーだけは通す、のは

当然だと思っているし、その点は嫁さんの親が嫁をたしなめていた。

逆にいうと、嫁さんの母親は、自分が日本人に嫁いだことで親にすごく

反対され、そのときは押し通して結婚したが、年をとると、自分のルーツのことを考えて

やはりじぶんの文化を引き継いでくれる人がいないのは悲しいと思っているそうで

本当は同じような境遇の男性と結婚してほしかった。
俺が日本人なのは本当に残念だと言われた。




771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 13:52:24

つまり、新婚旅行でない旅行には、参加する気マンマンなんだな。





776: トリップ ◆C.M1woHkP6 2007/04/30(月) 14:01:48

>>771

新婚旅行じゃない旅行であって、母がどうしても行きたいというなら、何年かに一回、たとえば

親父の墓参りをかねてとか、母の古希とかそういう記念につれていってやるのもいかんのか?

母と俺の家庭は別だけれど、嫁さんぬきで俺がつれていくのもいけないのだろうか。

二人でいくなら嫁さんがどんなにおもしろくなくてもつれていってやりたいと思うが。

そのくらいは希望はかなえてやりたい。




772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 13:55:20

興信所で調べた結果を親戚にまで言いふらす土地柄なのか?

しかもいけしゃぁしゃぁと、親戚が口出ししてくるなんて田舎って怖いな。




776: トリップ ◆C.M1woHkP6 2007/04/30(月) 14:01:48

>>772

俺には父がいないので、結婚式で挨拶したり本来父がやることを伯父にお願いするので、

親戚に広めたわけではない。相手の女性はどういう方といわれれば、こういう人でって話にはなるよ。

不倫したとか、男関係のこと親戚にべらべら言ったわけじゃないしね。

そもそも朝鮮人だってことは広げることでもなく隠すことでもないが。ただ、聞かれたら言うよ。

それから・・Bなんかもうるさい土地なので、ちゃんと調べたかなんて会話はよくあるね。




777: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/30(月) 14:04:04

ママン擁護に必死だな、トリ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | / | GW | 母親 | 旅行 | 連絡 | | ~」 | 勝手 |