トップページに戻る

【1/2】結婚して初めてのGWを母親にぶち壊された。妻と旅行に行く旨を連絡して「家を明けます。連絡先は~」と伝えてたら「私も行きたい」と勝手に3人での旅行にしたんだが…


637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/29(日) 09:35:55

>>636

お前の母親、嫁さんに「孫欲しい、孫欲しい」って言ってるんだよな?

それかなり地雷だと思うぞ・・・

そういう時お前何か母親に言ってたのか?

そういう件でも頼りにならないって嫁さん思ってないか?




639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/29(日) 09:44:17

>>637

言ってるよ。孫は俺の仕事が半人前からまだだ。

今は子が宝って時代じゃなくて1-2人しか生まない時代なんで

一番よいタイミングでつくるもんだって最初いった。

お袋じたいも、俺ひとりしか生んでないし、なかなか子ができなくて

父の親戚にやいのやいの言われて、離婚だって話もあったくらいらしいので

別のそんなに急かして意地悪いってることはないと思う。

(自分のことは忘れて人のことを言うって人はいるからないとはいえないけれど)

嫁さんは、そういうのは、ひと世代前の人間が

結婚したばかりの夫婦に対する祝辞のようなものだから

「結婚おめでとう。早くベイビーをね」とか「孫が楽しみだわ」

「お子さんを待ってます」などという話は右から左へ聞き流せ。

いちいち反論するのは大人げなくてかえって相手が何かあるのかと

疑問に思ってしまう。恥かしいからいちいち反論しないでくれって。

俺が言葉尻をとらえて人につっかかると、うまくいっていることもうまくいかなくなるので

けんか腰に相手に文句を言うのはやめろと注意された。

嫁さんに言わせると、夫婦で仲良くしなさいって意味だからむきになるなってさ。




640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/29(日) 09:49:17

>>639

で、母親はもう嫁に「孫が欲しい」とかは言ってないと?





643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/29(日) 09:54:01

>>640

挨拶がわりというか、他人には言うよ。「○○さん、ごぶさたです。

これが、息子です。ええ、こちら嫁で。」

「あらご結婚なさったんですのね。おめでとう。お孫さんが楽しみでしょ」

「ええそうですの。それだけがこれからの生きがいですわ~」

といった類。

それから友達の△△さんのうちは孫が遊びにきていて、家が

めちゃめちゃになったらしい、でもうらやましいとか。

こういのに、俺がいちいち文句をいったことについて

嫁から、馬鹿じゃないか?そういうのを荒立てるなっていわれた。

にこにこと聞いていて、聞き流せって。

嫁とお袋が長時間ふたりっきりになることはないので俺がトイレにいったすきをねらっていうことが

なければ面と向かって「あなたたち、子はまだなの?」などという直接的な言い方はしない。

嫁さんからも「子ども」を催促されて本当にウザイなどとはいわれたことはない。




645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/29(日) 10:02:05

>>643

そうか。

でも今回はいい機会だ。

色々お前の母親やお前自身に不満がありそうだったら、

聞いてやれ。

そういう心の広い嫁さんが爆発したってことは

今回の旅行妨害でよっぽど傷ついたってことだからな。




644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/29(日) 09:59:44

いい加減コテトリ付けてくれんかの。




646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/29(日) 10:11:13

普通のどうでもいい旅行なら

普段から優しく心が広い578嫁は

578母をたてて許したかもしれないけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | / | GW | 母親 | 旅行 | 連絡 | | ~」 | 勝手 |