まるで独身税!? 2026年度から子育て支援金徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別”
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/23(日) 08:49:22.75 ID:PoRQy9op0
子持ちも取られる
使い道が明らかになってない
ただの増税では…?
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [DK] 2025/03/23(日) 08:49:41.59 ID:qtScXCFZ0
こども[家庭庁]だからいずれ高齢者にも使います
21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/03/23(日) 08:49:47.92 ID:NUXnqDfw0
もっとはっきり独身税って名前にした方が良いよな
賛成だわ
23: 名無しさん@涙目です。(新日本) [UA] 2025/03/23(日) 08:50:44.87 ID:lc+e2Yc90
別に損はしてない
若手の育成の恩恵は独身者にもある
しかし金が何に使われるかわからんのが問題だ
24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID] 2025/03/23(日) 08:50:45.12 ID:vnbGRTen0
子供のためなら
むしろ、もっと増やしても良いくらいだ
25: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/23(日) 08:50:50.86 ID:K8ron5Jk0
少子化対策しても成果出せずに遂に身体から吸い取り始めた
そりゃそんな事をしてれば子供が産み出せずに膿が貯まるよな
26: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/03/23(日) 08:51:40.53 ID:dVdSxFYp0
独身者だけから徴収してないのに独身税はおかしくね
この記事を評価して戻る