私のやり方の通りに家事育児をやるようにと何度教えても覚えない夫に怒ってばかりの日々が嫌になってる。どうしたら状況が改善するでしょうか?
824: 807 2018/08/15(水) 13:08:31.05 ID:j0xfkF+3
夫のは協力になっておらず、
妻に負担が集中していることを認識して
改めて欲しいです。
夫は同年代の中では出世は早い方のようです。
だからこそ、もっと働いていない人が居るのだから
あなたも少しくらい働かなくても良いはずだと言っていますが、
そういうものでは無いと言われ噛み合いません。
私はそろそろ部分的に復帰するので100万円位にはなると思います。
夫は1100万くらいです。
仕事のせいで家にいられないなら、少し収入が下がっても良いから
定時で帰れる仕事を探すようにとも言っていますが、
そのつもりも無いようです。
825: 名無しの心子知らず 2018/08/15(水) 13:15:34.76 ID:xDp/fbEh
仕事してないのに夫に任せすぎ
復帰しても100万なら時短パートだよね?
あなたの要領の悪さ、融通の利かなさ、夫への無理解を反省すべきだよ
826: 名無しの心子知らず 2018/08/15(水) 13:18:33.56 ID:CMgP4maQ
育休中で家にいるのにコンビニ弁当?
笑わせんな
828: 名無しの心子知らず 2018/08/15(水) 13:21:26.66 ID:OO8rdr8/
釣りだわw
じゃなかったら無能なのは妻なんだけどw
今仕事してなくて保育園に預けてたら日中暇じゃん
役所に毎日いくわけでもなし。
日中なにしてんのよwわたし昼寝中なんてクッソ暇だから
その内に夕飯作ってたよ?なんならゲームもしてたよ
離婚切り出されるのはお前じゃw
830: 807 2018/08/15(水) 13:27:11.50 ID:j0xfkF+3
妊娠以降体調が優れず、体力も落ちているため
通院も毎週のようにあり大変です。
子供も頻繁に熱を出すので、そうなると予定もたちません。
もともとは六百万くらいの収入はあったのに
私だけこうなっているので、夫ばかりが何の変化もなく
会社に行っていることへの理不尽さも重なっています。
829: 名無しの心子知らず 2018/08/15(水) 13:21:51.24 ID:1DyKDwKV
掃除なんて完璧じゃなくてもいいじゃん!適当適当、
てか年収1000万超えてるならお掃除ロボットなりお手伝いさんなり
雇っちゃえば?夫には稼げるだけ稼いでもらってさ。
やり方は各場所に張り紙とかすれば?だめなの?
831: 807 2018/08/15(水) 13:32:04.79 ID:j0xfkF+3
>>829
適当が許せないのは私の方が悪いかもしれません。
色々書いていると、なんで私だけが環境を大きく変えて
家庭に入らなければならないのか、というところに
納得出来ていないのかもしれません。子供は本当に可愛いですが。
この記事を評価して戻る