神社の社殿は日本独自のものなのか、それとも外国由来のものなのか? また、狛犬や鳥居はどこから伝わったのか?
26: フルネルソンスープレックス(北海道) [SE] 2020/05/15(金) 00:41:25.50 ID:ZNNH9Up20
出雲大社とか見てると
まあ高床式倉庫だよね
28: 河津掛け(千葉県) [EU] 2020/05/15(金) 00:42:58.27 ID:57kbj7I50
日本全国に古代から神社が多数存在してる事は不思議
29: サッカーボールキック(神奈川県) [ニダ] 2020/05/15(金) 00:44:43.75 ID:GCOVk/9g0
例えば仏像の起源とか考えると
仏像はインドに攻めいったアレキサンダーの家来のギリシャ系ヘレニズム分化を起源とするけど
ギリシャ彫刻はエジプトのパクリ分化って謂われいるからなんでもスフィンクス起源ってあながち間違いでない
62: 男色ドライバー(岡山県) [US] 2020/05/15(金) 00:59:20.77 ID:TD4FlBQi0
>>29
韋駄天=スカンダ=イスカンダル=アレクサンダー大王
説か、これどうなんだろうな
105: サッカーボールキック(神奈川県) [ニダ] 2020/05/15(金) 01:32:31.18 ID:GCOVk/9g0
>>62
そんなマニアックな話しはしていない
仏教は当初は偶像崇拝してなかった
ヘレニズムからきたギリシャ彫刻風のガンダーラ仏像が最初の仏像だから
教科書にものってるよ
当初の仏像って堀が深い西洋人顔だったんだよ
113: ハイキック(千葉県) [BR] 2020/05/15(金) 01:39:15.41 ID:pT2Fcez80
>>105
>仏教は当初は偶像崇拝してなかった
これは違うでしょ
最初は車輪で表現して偶像化はしてないはずだが
30: スターダストプレス(大阪府) [ニダ] 2020/05/15(金) 00:45:16.66 ID:/z5+IWMz0
稲荷神社の狐のモデルはアヌビスらしいね
この記事を評価して戻る