トップページに戻る

向いの家の奥さんが我が家が出したゴミ袋を回収して中に紙おむつを詰めて出し直すという行動をしてた。この奥さんが訪ねてきたので「ゴミのことで来たのかな…」と思ってたら…


219: 31 2007/02/24(土) 07:15:57 ID:tM/ZgHeQ

おはようございます。

いろいろな対策を教えていただきありがとうございます。

また、英訳していただき本当に助かります。

昨夜はあれから息子がパソコンを使いたいということで
交代したら待っている間に寝てしまいました。

もうしわけありません。

それから

>>202の方の

>管理人とか第三者含めての話し合いしたら?

という案ですが、
うちもお隣も一戸建てで持ち家なので管理人はいません。

町内会もないと思いますので
間に入って下さる方の心当たりがありません。

とりあえず、実家の両親にも相談してみます。

また、相手の名前で検索してみたら…

というアドバイスに従いまして先程検索してみましたら
ご主人は近所にあるミッション系の大学の助教授のようです。

ダンナが帰り次第相談してみます。




220: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 07:22:15 ID:dJfgK4dv

もう今日中にでもビワ引っこ抜いちゃえば?




221: 31 2007/02/24(土) 07:36:25 ID:tM/ZgHeQ

どちらにしろ邪魔な木なので、今日中に抜きます!

ただ、ダンナが夜勤明けなのであてにならないのですが。

息子にも逃げられそうだし…。





222: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 07:57:00 ID:dJfgK4dv

何か言ってきたら

「元々邪魔だったので春が来る前に引き抜くつもりだった」と




226: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 09:15:26 ID:bFqO4wNg

大学に抗議する。すぐに。




227: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 09:16:35 ID:ZlMNo/lA

大学の先生って事は、最近は教員公募のときに、
「日常会話に支障がない程度の日本語能力を有することが望ましい」
って条件がつくことがほとんどなので、
たぶんある程度は話せると思われ。

じゃないにせよ、
旦那の語学力に配慮してやる必要はほとんどなし。




225: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 08:35:47 ID:wxc+7KGB

>うちもお隣も一戸建てで持ち家なので管理人はいません。

>町内会もないと思いますので間に入って下さる方の心当たりがありません。

ん?良く意味が解らないんだけど、

>>31も引っ越したばかりで自分の住んでいる
町内に町内会があるかどうか解らないってこと?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

向い | | 奥さん | 我が家 | ゴミ | 回収 | | 紙おむつ | 行動 |