向いの家の奥さんが我が家が出したゴミ袋を回収して中に紙おむつを詰めて出し直すという行動をしてた。この奥さんが訪ねてきたので「ゴミのことで来たのかな…」と思ってたら…
178: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 00:21:10 ID:45kw16Ql
英語が尽きたら、ひたすら「NO!」と叫んでガンガレ!!
先方に伝えたい事は今夜中に翻訳して
携帯が録音機能ついてるなら新品のメモリーカードも用意して
絶対家には上げちゃダメだよ。
家に上げる=友達とK察では認定するみたいだからガンガレ!!
182: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 00:53:15 ID:ZlMNo/lA
水を差すようで悪いけど、セコケチ旦那、
日本に住んでるくせに日本語話せない方が悪いんだし、
わざわざ英語に直してやる必要もないと思うけどなー。
どっちにしろ、奥と同じように
他人の家のものを狙う非常識っぽいから(>>99)
あまり気を遣ってやることもないとオモ。
かえって、図にのられるよ。
183: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 00:55:18 ID:TmCG8RHa
A:Would you mind give me your leeves?
B:No!
A:Thank you!(・∀・)
ってのは冗談として
誰か英語の上手そうな知り合いでもいりゃいいんだがな…。
とにかく外人さんには曖昧な態度は厳禁。
190: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 01:11:12 ID:dXUipase
簡潔にガツンと
Do not make your own problem, including your garbage, our problem.
Your wife should know better.
197: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 01:28:29 ID:pYmxZKPp
英語で言う必要なし。
199: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 01:32:34 ID:VbWCzaoR
同意。英語で言う必要なし。
不適切な単語をうっかり使おうもんなら逆にこっちが非常識扱いされる。
202: 名無しの心子知らず 2007/02/24(土) 01:40:58 ID:Lz1HMR9D
管理人とか第三者含めての話し合いしたら?
そしたら日本語が当然なんだから、気にする必要ないし、キチ奥に
『旦那はわからないんだから英語で!』
とか言われたら、『あんたが訳してやれ』
とガツンと言って終わりかと。
今時日本語話せなくて、
日本に働きに来ている外国人は、私の妄想によると底辺。
この記事を評価して戻る