トップページに戻る
同棲はしてないが、鍵を渡してたので部屋への出入りは自由だった。あるはずの食料がなくて驚く。彼が食べてたので「食べたなら食べたで連絡するなり買い足すなりしてくれ」と頼むと!?
131: 2005/09/25(日) 20:44:21 ID:Xdaor5XA
実家暮らしの人は一人暮らしに幻想持ってる、ってたしかに思う。
てか、実家暮らしの元彼は一人暮らしのモラルとかにうるさかった。
夜中に学校の用事があって学校にいたときも、そんな時間に外にいるのはおかしい、とか。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
134: 2005/09/25(日) 21:20:30 ID:WY+0L9OD
>>131
>一人暮らしのモラル
ワラタw
モラルってものを知らない奴が唱えるモラルほどおもしろいものはないなぁ。
その元彼の人に一人暮らしのモラルについて詳しく教えてもらいたいw
136: 2005/09/25(日) 22:13:45 ID:lx20OPZT
自分も初めて一人暮らしをした時は、空っぽの冷蔵庫を見て
「そうか!自分で買い足さなきゃいけないのか!」
と驚いたものだ。
今思えば当然なんだけど。
165: 2005/09/26(月) 14:13:15 ID:C42UfsJt
実家暮らしして食はタダなのに、わざわざ一人暮らしの人のとこ来て食べる神経がわからん。
図々しいにも程がある。
167: 2005/09/26(月) 14:27:02 ID:2cUgc/Kn
1人暮らしでもしてみないと、
当たり前だったことが実はそうではない言うのが、実感で分からないからな。
言って理解できる範囲とも違う。
自分含め兄弟達も、1人暮らしを経験した途端、料理が出てくる当然さに
マジマジと感謝したよ。
169: 2005/09/26(月) 14:52:16 ID:KHajDEIr
>>167
電気とか水とか電話とかも思ったわ。
「使った分だけ金取られるんだ!そして、払えなければ使えないんだ!」
とか、当たり前なんだけど、意識してなかった。
そんな当たり前の事を意識してなかった、って事が結構衝撃だったな。
この記事を評価して戻る
関連記事
兄夫婦には子供が二人いたが離婚して子供は一人ずつ引き取った。正月に兄嫁が子供を連れて来たんだが「泊まって行ってもいいかな」と言い出して・・・
義兄嫁、結婚後の事故で子供が望めない身体になった。同居の家に義妹が子連れで出戻ってきたので、心配してたけど優しく受け入れてくれた→だがすごい勢いで義妹の再婚先を探してきて・・・
新郎の仕事関係の方のスピーチが、結婚と将来の希望、現実を見つめて~という話しからいつのまにかwwwww
弟が、嫁と嫁実家に「理解ある良き夫の体裁」を保とうと長期入院してる母親のお見舞いに「わざわざ行かなくていいよ」と言い続けた。弟が何もフォローしなかったので親族から・・・
三男嫁の私が介護を押し付けられた時「義両親と養子縁組してくれたらやる」と言った。義母が亡くなり私が遺産を相続した時に、長男嫁が慌てて「自分も養子縁組したい」と言ってきたが!?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
同棲
|
鍵
|
部屋
|
出入り
|
自由
|
食料
|
連絡
|
なり
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る