トップページに戻る

【前編】嫁に子供を含めた三人での生活は難しいよと言われた。俺が子供に注意を払えない事や過去に躾のつもりで暴力を振るった事が関係してるかもしれないのですが…どうすればいい?


752:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 10:59:30

「自分が正義」ってある意味ファシズムだな。

嫁の正義も、世の中の正義も、自分と違うと悪になるって訳だ。

人が自分と同じ考え方や思想じゃ無いと、それは全部間違いな訳だ。

しかも、それを嫁に対して押し付けてる訳だ。

嫁、逃げて~超逃げて~。これじゃ子供も危ないぞ。




753:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:02:04

もう嫁はお前の事好きでいてくれてないぞ。

だから生活出来ないって言ってるのにな。

ダメだこりゃ。




755:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:04:46

>>751

> わるいとこ

> 主張が感情的。理性的じゃない

> 俺に理想を押し付けようとする

> 妙なとこにこだわる

これ全部しつけのことじゃん。気づかないか?

しつけの主張は理論的に言ってるがただの感情論だし、

それを嫁に押し付けて、「性格変えろ」って無茶いうし





757:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:14:01

しつけが見る嫁の態度は単にしつけ自身の態度を鏡に映したものも同然。



しつけが嫁に自分と同じように動く、
自分の影法師としてのみ存在価値を認めるため、同じ行動をしないときに激高する。

こんなトコロだと思う。




759:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/01(火) 11:15:20

思いっきり偏屈で揚げ足取りで俺様なんだな、しつけ。

自分の性格分析は上手いぞ。嫁の良い所・悪い所か?全部自分じゃんwwwww

まず自分の性格を直せよ。嫁の方が普通じゃん。

お前の方が圧倒的にめんどくさくて、他人と上手く生活出来るタイプじゃねえぞ。

だからさ、もう嫁の事愚痴りたいだけならスレ違いだよ。

結局人のアドバイス、全然聞く気無いじゃんん。

ならチラシの裏にでも逝けや。



この記事を評価して戻る




関連記事

友達に住んでるマンションの値段とか聞くのってタブーではないの?友人Aがそういう事をやたらと聞いてくるんだけど…
うちの嫁の事を嫌ってる母が「情けない。悲しい。これまで大学まで出させてやってよりによってあんな奴と」等のLINEを送ってくる。3年経って慣れてきたとはいえキツイのですが…
義姉の発言が嫌だった。うちの旦那に「親に学費返しなさいよ?私はもう全部返したんだから」と私もいる前でしてきたんだけど…
自分が美味しいと思うものは皆が美味しいと思っていて当たり前!という感性のやつは結構ヤバいから気を付けた方がいい。
【後編】離婚決定済みの夫と一週間交代で一緒に過ごしてる娘に最近出来た私の彼が冷たく当たるようになった。それが何とかなるまで夫に預けた娘が夫実家に連れて行かれたのですが…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 前編 | 子供 | 生活 | 注意 | | 暴力 | 関係 |