トップページに戻る
男の家に入り浸ってる事が判明した妻と男の両方から慰謝料取るつもりだったけどどうしたらいいか分からなくなった。かなりの亭主関白で5年間苦労させたのもあって…どうしよう。
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/05(月) 21:51:05.94
>>274
>嫁の連帯保証人に間男親になって貰え
普通は無理だろ
要求しても向こうは拒否することができる
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/05(月) 22:33:52.84
>>281
全て知ってて離婚するのも望んでるんだから、一蓮托生だろ。
間男に説得させればいい。
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/05(月) 21:54:25.77
借金して払えとか親を保証人にして慰謝料工面しろと強要したら
刑事事件だろw
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/05(月) 21:58:23.02
>>282
そこでスーパー弁護士の登場ですよ
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/06(火) 19:08:10.24
>>279
公証人役場に行って公正証書作ったんだから判ると思うが、
作り直しになる。
ただし、1通目は捨ててはダメだ、
2通目も作ったという事に意味がある。
それから単なる公正証書ではなくて、
強制執行認諾約款付き公正証書にしないと
まったく意味無いぞ。
しかし、回収終わるまでずっと間男と元嫁の幸せな生活の話を目にするよりも、
借金させて、一括で自分は回収し新しい人生を楽しみ、
間男には専門の債権回収屋さんに追い立てられる生活にはめてやる方が
なんか脳内で自己完結しているから、後でフラバで苦しむ気がするんだが
この記事を評価して戻る
関連記事
実家の両親に次に買う車は派手な色にしようと思ってると言ったら「葬式に行くのに失礼だ」と反対された。派手な色の車でお葬式に行くって失礼なの?
妻が妥協で俺と結婚したみたいになってやるせない。冗談だったとはいえ話の流れで「イケメンと結婚したかったなw」と言われたんだけど…
結納の日に義両親が私実家に差し出したのが饅頭一箱と私への指輪だった。この指輪を鑑定士に見てもらったら「一万円くらい」と言われたのですが…これは普通ですか?
俺は子供を育てたいという思いはあるけど産むのは可哀想という考え方。だから養子縁組した子を出来るだけ幸せに育ててあげたいんだが…同じ考えの人いる?
同じ会社の女性(24)からの好意に応えてもいいのかどうか悩んでる。職場の恋愛なので失敗は出来ないので事前調査として興信所を入れたらいくつか気になる点が…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
妻
|
男
|
慰謝料
|
家
|
判明
|
両方
|
慰謝
|
かなり
|
亭主関白
|
苦労
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る