トップページに戻る

結納の日に義両親が私実家に差し出したのが饅頭一箱と私への指輪だった。この指輪を鑑定士に見てもらったら「一万円くらい」と言われたのですが…これは普通ですか?


421: 名無しさん@HOME 2013/02/02(土) 17:27:01

結納に私の実家に来たウトメ。

こちらをお持ちしました。と差し出したのが

饅頭一箱と私への指輪だった。

知り合いの鑑定士に見て貰ったら
多分購入時には一万円くらいだっただろうと。

ウトメ群馬県。

地方の常識などあるでしょうが、これは普通ですか?




422: 名無しさん@HOME 2013/02/02(土) 18:11:44

うちは結納すらしてないしなんも貰ってないし

結婚指輪はあるけど婚約指輪は無しだしそれすら自分の貯金で買ったし

それに比べたら良心的ですね

って言っても満足しないんだろうね、この人は




425: 名無しさん@HOME 2013/02/02(土) 18:50:13

>>422

満足したいとかではなく、聞きたかっただけですが、

何をそんなにご立腹なのですか?

地域により、お饅頭と指輪なのかと。

なんか怖いですね…





423: 名無しさん@HOME 2013/02/02(土) 18:30:52

>>421

群馬出身だけど、そんな文化ない。

ただその家がおかしいだけ。




426: 名無しさん@HOME 2013/02/02(土) 18:52:06

>>423

群馬県の方ですか!レスありがとう。

共白髪というお饅頭でしたので名産なのかな?と




424: 名無しさん@HOME 2013/02/02(土) 18:32:56

グンマーなら水牛の群れを連れて行くのが常識

その家はおかしい




426: 名無しさん@HOME 2013/02/02(土) 18:52:06

>>424

水牛は逆に困る、ワロタ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結納 | 両親 | 実家 | 饅頭 | 指輪 | 鑑定 | 普通 |