生活費とお小遣いしか渡してくれない旦那に家計を任せてほしいのに聞き入れてもらえず困ってる。何か大きな買い物をしたくても旦那の許可がないと買えないのですが…おかしくない?
68: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 12:38:54 0
>>62
相談というのは、
自分に都合のいい返事だけが返ってくることを期待してするものじゃない。
モヤモヤをはき出したいだけなら、
チラ裏にでも書いておけばよろしかろう。
というか、ここに書いたこと全部、旦那に読ませてみなよ。
おもしろい結果になると思うから。
69: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 12:40:31 0
この旦那が実在するとしたら
はずれ女ひいたな。
71: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 12:43:20 0
>>62
叩くつもりはないし、
逆にあなたの「自分の見えなさ」が可哀想なんだけども
家計を握るのはけっこう大変なことだし、
このまま旦那さんにまかせていていいと思いますよ。
あなたが家計を握ると、
必要ないものにたくさんお金が出て行ってしまうだろうと
みんなは予想しているのだと思います。
ネズミーのハロウィン衣装なんてたしかに要らないものだし、
どうしてもだったら10万円+3万円のお金を節約して衣装を買ったり、
材料を買って娘と作ったりすればよいのではないでしょうか。
もしかすると、材料費として安く済むなら許可されたかもしれませんね。
ドレスも、レンタルじゃなくて購入として相談したのではないですか?
子供のドレスなんて数回着たらサイズアウトでしょうから、
旦那さんが渋るのは当然のことかもしれません。
必需品でないものを買ってばかりいると貯金もできませんよね。
旦那さんが管理してるからこそ
頭金がしっかり用意できていたのだと思いますよ。
74: 15 2009/09/07(月) 12:56:40 0
「相談したんだから、どんなゲスの勘ぐりも、
妄想オヴァの妄言も聞くべき」ってこともないでしょう?
ちゃんと答えてくれてる人の回答は読んでますよ。
材料を買って娘と作るなどは、
なるほどと思わされましたし。
ただ、ストレス解消のイジメをやりたいだけの
ハイエナみたいな連中は相手にしたくないだけですよ。
75: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 12:58:54 0
必死だなw
78: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 13:03:37 0
自分も働いたら?とかへそくりで買ったら?って意見は
妄想オヴァの妄言になった訳ですねw
79: 15 2009/09/07(月) 13:04:34 0
みなさんがそうだと書いてるわけではないですよ。
いろいろ参考になる意見もありました、
ありがとうございます。
余計なことゲスパーしかできない人は、
貧乏人か年取ったオバサンの僻みってことで忘れようと思います。
それでは名無しに戻りますね。
この記事を評価して戻る