江戸時代の物価表、面白いなこれ
145: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)20:53:19 ID:nF3
>>140
見た目にそうとわかるレベルの人は産まれた途端に産婆にしめられてまいそうやけどな…
154: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)20:55:35 ID:IwQ
>>140
重度は一部は見せ物
軽度の障がい者は昭和の頃までずっとヤクザとかそっち関係にいかされてたってかそこ以外じゃ生きられんかった
142: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)20:52:06 ID:o1p
骨作るのと紙作るはまた別の職人やから貼るのは内職レベルでたいして儲からないと言う
148: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)20:54:13 ID:nyi
>>142
コヨリ作る内職よりは高いやろ
150: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)20:54:53 ID:o1p
>>148
50歩100歩やねぇ
144: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)20:52:51 ID:viM
甘味料としては蜂蜜とかどれくらいだったのか知りたい
147: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)20:53:43 ID:esx
>>144
ハチミツとか結構高そうなイメージあるな危なそうやし
この記事を評価して戻る