トップページに戻る

「重力がエントロピー起源」であることを示す革命的理論が発表


1: 名無しさん 2025/03/10(月) 23:29:40.17 ID:yuGk0vWl

「重力がエントロピー起源」であることを示す革命的理論が発表

 「そもそも重力って、なぜあるんだろう?」――そんな疑問を抱いたことはありませんか。

 リンゴが木から落ちる瞬間を見てニュートンが“万有引力”を思いついたように、私たちの身の回りには重力が常に働いています。

 しかし、ブラックホールの熱的な性質や量子情報理論との関わりが指摘されるにつれ、「引き寄せる力」という単純なイメージを超えた奥深い仕組みがあるかもしれないと考えられてきました。

 今回イギリスのロンドン大学(University of London)で行われた研究によって、重力がエントロピー起源であるとする革命的な理論が提唱されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2025.03.10 17:00:04
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/172825




11: 名無しさん 2025/03/11(火) 06:39:24.57 ID:s0hxPSdN

>>1
これを確定させるには新たな数式が必要とデータ蓄積が必要と書かれている




3: 名無しさん 2025/03/10(月) 23:47:36.61 ID:r5zg5ZWZ

なるほど分からん





4: 名無しさん 2025/03/11(火) 00:06:46.07 ID:K1AZzpM0

今さら?
結構前に発表されてなかったっけ?




5: 名無しさん 2025/03/11(火) 00:07:51.79 ID:k74tIWUu

重力とは定数ではない?
安定的な空間だと定数のように振る舞うが、不安定な空間だとおかしな動きを見せる?
重力は概念になるのか




7: 名無しさん 2025/03/11(火) 00:27:37.85 ID:KYy01tST

分からないながらもなんとなく時空の計量と物質の計量の違いが負の値になって反重力になる、とかは出来そうにないイメージだな…




8: 名無しさん 2025/03/11(火) 01:50:49.99 ID:OFcynMTY

エントロピック重力理論と違うの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

重力 | エントロピー | 起源 | 革命 | 理論 | 発表 |