暇だからパートしたいけど、面接で落とされまくる。面接官「タワマン住まいの奥様がバイトですか...」私「...」
397: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:09:09 ID:rzC
質問なんですが、今ってパートとか受かりにくくなっているんでしょうか?
去年の夏からずっと、いろいろな面接を受けていますが全滅です。
年齢は36歳、子供はいません。
昨日の面接は、家から徒歩5分、交通費もいらない、
年齢も主婦多数活躍、大量募集とありましたので、絶対に受かると思っていました。
面接ではバイトの募集サイト動画に出ていた新入社員が対応したため、ブラックな会社かなとも思いましたが、最初から落とすつもりだったのかもしれません。
業種は自分が最も得意とする10年続けているもので、
経験者優遇と書いてありました。
何がいけなかったのかわからず、落ち込んでいます。
397: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:09:09 ID:rzC
駅近くにある有名なタワーマンション住まいのためか、最初の面接官に、「こんないいとこ住んでる奥様がアルバイトですか?はぁはぁ…ちょっとお待ちください」みたいな嫌味を言われて、新入社員に面接を変わられたのも不愉快でした…。
主人からは、こんなに落ちてるんだから働くのは向いてない、時間の無駄と言われ落ち込んでいます。
398: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:11:48 ID:rzC
すみません落ち込んで文章めちゃくちゃですね
36だともうバイトも受からないのでしょうか?
それとも、自分に原因があるのか…
友人からはコンビニやスーパーのバイトを
勧められましたが、
主人がそういう仕事は恥ずかしいからやめろ、
と言うのでできません。
コンビニの人をバカにしてるのではなく、
良いマンションに住んでるのにパートしてる妻、
が嫌なんだそうです
399: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:18:27 ID:Par
結婚している、子供がいない、微妙な年齢…って言うことで落とされたんじゃないの?
そうか、何の職業かわからないけど、表立っては言わないけど20代希望とかね。
403: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:34:29 ID:rzC
>>399
30代の主婦活躍中!
と書いてあったんですけどねぇ…
400: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:19:52 ID:zPq
個人の信条は自由だけど、スーパーやコンビニを快適に利用しておいてそこの労働者を貶める思想は賎しいなとは思う。
タワマン住まいが採用のネックになってると感じるなら、有閑夫人の道楽と取られないよう、その仕事をしたい気持ちや理由をもっと強く訴えたら?
資格や経験は大事だけど、意欲や御社の色に染まります的な柔軟さも大事だし。
404: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:36:43 ID:rzC
>>400
すみません、バイトの方を貶めたわけじゃないです
ただ、主人の考えとして
良いマンションに住んでるのに、
奥さんをコンビニでバイトさせて…
ってヒソヒソされるのが嫌みたいです
実際周りはほぼ専業です。