暇だからパートしたいけど、面接で落とされまくる。面接官「タワマン住まいの奥様がバイトですか...」私「...」
401: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:24:29 ID:zPq
あと36歳で子供梨は、今後も小梨予定ならそこを強く伝えた方がいいかも。
絶賛子作り中です、じゃ短期じゃない限りパート採用でも困るだろうし。
402: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:30:28 ID:QhD
いいところに住んでるからって理由で落とされたと言ってほしいのでは
405: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:38:30 ID:rzC
>>401
そうですね。
しつこく子供の予定聞かれてムッとしてしまった
>>402
そんな理由ならここに書かないですよ
友人に言えば済むことです
住んでるところで面接を放棄した、
面接官の態度はありえないと思いました
406: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)11:54:27 ID:Par
そんな、ここで議論しても正解がないようなことをぐだぐだ言ってどうしたいのよ。
何の仕事だかわからないけど、職場の雰囲気に合わないとかもっとハングリーにがつがつ働くような人が希望だとか
子供の予定を聞いただけでムッとしちゃう人はゴメンこうむりたいとか、いろいろ考えられるでしょう?
質問の内容は「今はパートとか受かりにくいんでしょうか?」でいいのかな。
それならパートバイト募集が沢山出ているから需要はあるが、一度でマッチングする可能性は少ない。
働きたいなら数をこなさないと無理でしょう。
お金・時間・旦那のお眼鏡にかなう職種じゃないとダメ…といった条件に優先順位をつけて沢山受けましょう。
っていうか働きたいの?
実際周りはほぼ専業なんでしょ?
412: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:19:43 ID:rzC
>>406
とてもわかりやすいレスをありがとう
そうです、質問からずれていましたね
数こなさないとダメですね。
扶養控除内というのも、落とされた理由かもと
自分なりに考えました。
お金に困ってるわけではないので
習い事感覚というか、
週に2くらい会社に出勤!
という自分になりたいのかもしれません
毎日本当に暇なので…
407: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:04:00 ID:TK0
生活費目的の他の奥さん方との意識の違いから、
職場の空気がギスギスする危険性があると思う
暇つぶし目的とみなされたのでしょう
習い事とか、資格取得用の勉強とか、趣味とか・・・のほうがいいような気がするけどね
どうしても働きたいなら、住まいから離れた場所まで行ったほうがいい
408: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)12:07:51 ID:Pny
暇なんじゃないの?
ええとこ住んでる小梨専業なら家事ちょろっとしたらあとはお料理教室?とか奥様友達とランチ()とかしかやることなさそう